TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

1月16日

2022年01月17日 | ひとりごと

16日、朝起きてテレビを付けたらどのチャンネルでも津波警報や注意報が発令されている画面が出ていてびっくりしました。日本時間の1月15日午後1時ごろ日本から8000キロも離れているトンガの海底火山が噴火した影響での津波だったということでした。午後2時には解除されましたが、阪神大震災が起こった前の日に起きた津波の事象に、災害がいつ起こるかわからないことをいつも気にしながら生活していくことの大切さを再確認しました。

今週末、父が借りていた和歌山県の串本にあるアパートの部屋に久しぶりに行って撤退のための準備をしようと先週末から予定を立てていました。その矢先に津波が発生し、串本の袋港も90センチの津波が観測されていたというニュースを見て、動揺しました。袋港は串本で釣りを楽しんでいた父と一緒に何回か釣りをしに行ったことがある場所でした。予定を立てていていろいろ予約して、後はJRの切符を買いに行くだけでした。今週末、行こうか行くまいかどうしようと思いましたが、いつまでも行かないとなかなか撤退できないですし、家賃がいつまでも掛かるので、行くことにし、切符を買いに行きました。本撤退の日にもう一度訪れないといけませんが、準備のためだけに少し立ち寄って部屋に置いている物を確認して整理できるものは整理してきたいと思っています。

昨日は、友達からラインが届いていて、久しぶりにメールをしました。ガラケーからスマホに変更されたようで、まだスマホを使い慣れてないということでしたが、メールの文章が長かったので文字打つの早いし自分のほうがまだ使い慣れてないなあと思い、頑張らないとと思いました。

昨日は両親の結婚記念日だったので、お祝いのために赤飯や父が好きなお寿司、晩ご飯は焼肉をしました。ケーキも近くのお店で買ってきました。

コロコロしばちゃん 将棋の藤井聡太さんがおやつタイムで話題になったケーキですね。

ちょっと買い過ぎましたけれど父と二人で美味しくいただきました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小涌谷温泉に1泊 | トップ | 27年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。