TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

神戸イルミナージュ2024その2

2024年12月30日 | 旅日記

12月20日、神戸フルーツフラワーパーク大沢で開催されていた『神戸イルミナージュ』に行ってきたときの続きです。

くまのイルミネーションを噴水側の中央付近でいくつか見掛けました。

アイストンネル

いろいろな色に変化していたベンチ

迷路

アイスパレスの建物ではレーザー光線でいろいろな映像が投影されていました。

光に彩られた風景の中を約45分くらい見歩きました。以前来たときは11月でまだそれほど寒くなかったですが、この日は気温が低くちょっと寒かったです。2年前に車椅子を押しながら父と一緒に見歩いたときのことを思い出しながらほぼ一周してきました。遠いからもう来ることができないと思っていたイルミネーションに再度来ることができました。

入口のイルミネーションを撮影

この後、午後7時過ぎにイルミネーション会場を出発し新大阪駅には午後8時10分頃着きました。JRを乗り継いで午後9時前に帰宅しました。

今回のツアーに参加しようと思ったのはフルーツフラワーパークのイルミネーションと神戸須磨シーワールドに行ってみたいなあと思ったからでした。今回のツアーはお昼ごはんと晩ごはんもいただけるという女性限定のツアーでバスも2台出ていたほどの人気のツアーだったようです。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月29日 | トップ | 今年見た花風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。