TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

登別伊達時代村

2008年08月14日 | 旅日記
登別温泉は何回目かの訪問だが、ここ登別伊達時代村は初めてだった。
日本伝統文化劇場では吉原を舞台にした芝居を見学した。
忍者かすみ屋敷では忍者劇を鑑賞した。
おひねりを入れる紙を来場するときにもらって
よかったらお遊びで入れて投げてくださいということだった。
ニャンまげ劇場というところではネコの化け物が一杯でてきて
作り物でも気持ち悪かった。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊ヶ丘 | トップ | 登別パークニクスでのペンギ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代村 (メロン)
2008-08-20 17:25:13
私は、ついこの間、時代村に、行きました。きもだめしは怖いので、行きませんでしたこれからもお仕事がんばって
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。