愛媛の伝承文化

大本敬久。民俗学・日本文化論。災害史・災害伝承。地域と文化、人間と社会。愛媛、四国を出発点に考えています。

夏安居も終わって・・・

2013年09月17日 | 日々雑記
昨日の講座「弘法大師空海と伊予国」何とか終了。173名という予想以上の来場者数には驚きました。大きな会場でよかった。(当初は80名収容の研修室で行う予定でしたが、ホールに会場変更)

6月15日からのこの3ヶ月間。毎週末、講演、講座、研究報告など人前で喋る日々。今回の空海講座を終えて一区切りとなりました。

まるで夏安居が終わっての自恣。

毎週末に違うネタで話すのはいい経験になりましたが、こんなスケジュールを組むのはなるべく控えないと。結局周りに種々迷惑をかけることになります。

これからは展示準備と資料整理と12月〆切の原稿執筆、そして秋の祭礼調査。講座等は週末には入れずに学校等の出前授業のみ。12月中旬までしばらく人前からは隠れます。