我が家の緑のカーテン。
今年は フウセンカヅラ と、ちゅらウリ です
去年フウセンカヅラを植えたらこぼれ種から沢山芽を出したので、
全部引き抜いて捨ててしまうのが忍びなくて、
選抜選手(?)2本に大きくなってもらうことにしました。
葉っぱは繊細だし、正直濃い日陰を作ることはできませんが、ゆらゆら揺れる実が可愛いです
もうひとつの ちゅらウリですが、
3年ほど前から注目していましたが、我が家の界隈では手に入らず、ずーーっと待ってました
フウセンカヅラよりも、茎がしなやかで、誘引しやすいです。
雨続きで気がつかなかったのですが、もう実が付き始めていました。
そして、この実!もう少ししたら、赤く色づいてくるはずなんです
初めて見たのはインターネットだったのですが、
スイカのちっちゃい版かと思いましたよ
写真の左下にかすかに写っているのがフウセンカヅラなので、大きさが分かってもらえるでしょう。
もう少しくらいは大きくなるかもしれませんが。
赤い実が揺れる風景が楽しみです