秋に植えた水仙の球根から芽が出ました
最初に芽が出たのが、1枚目の写真のもの。
この写真で言うと一番左です。
バラの株元に水仙を植えると、根から出る成分の影響で、病気になりにくくて良いのだとか
次はまだか・・・・と思っていたら、真ん中の芽が出ました。
まだまだこんなに小さいのですが、この前の雪にも負けず、元気に育っています。
順調に、少しずつ顔を出してますよ
そして、3つ目の球根。 前の2つとかなり日にちが開いたのでどうかと思ったけど、
昨日、ちゃんと芽が出てきました
2番目の写真だと、一番右の矢印です。
水仙って、お正月頃には咲き始めるのだとばかり思っていて、
芽が出ないのを心配していましたが、1月ごろから咲き始めるのは昔から日本にある ニホンスイセン の種類で、
私が植えたのは、3~4月に開花する八重変わり咲きのものだったようです。
リップヴァンウィンクル という、矮性の種類で、タンポポのような花が咲くそうです
ちゃんと把握していませんでした
とにかく乞うご期待
知っていましたが、タンポポのような・・・そーれは楽しみですね。
私は、なーーんか最後写真の芽が可愛い~です。
なんでだろう?なーんか丸みといい・・・ぷくっ!との出具合が愛嬌あるんです。
水仙畑の有名な所も 今年は少し遅めらしいです。
しかも植えっぱなしで良いというのが嬉しいです
最後の芽の頭ののぞかせ方、可愛いですよね
私も最後の芽に1票
早く花が見たいですね