1月の初めの頃の話になるのですが、
宮島に行った時に買ったもみじ饅頭とか、もみじ饅頭とか、もみじ饅頭です
どんだけ好きなのさ?
・・・・すみません。もみ饅大好きな主人から、広島県人のくせに「もみ饅をお土産に買ってくるように」という指令を受けました
そして私は新しいもみ饅と、季節限定が大好き
という訳で、目新しいものを買いこみました。
左上から、おきな堂の 揚げ饅頭、雪もみじ(2月中旬までの限定)
左下から、やまだ屋の 朱(あか)もみじ、藻塩もみじ です。
朱もみじは、広島県産の「夏いちご」という夏にもできるいちごをピューレにして
白あんに混ぜてあります
藻塩もみじは、下蒲刈の藻塩が使われているそうです。
こちらは やまだ屋の みかんもみじ と レモンもみじ
どちらも、広島のみかんやレモンが使われていますよ
・・・・そういえばやまだ屋の「あかもみじ」といえば、「赤もみじ」かと思っていましたが・・・
そうです。以前紹介した事も有る 赤唐辛子入りの「赤もみじ」です
お店にも商品リストにも無かったという事は、静かにフェードアウトしたんですね
確かにあれは面白かったけど、「わーおいしい!」という感じじゃ無かったので、
いちご味の朱もみじの方が愛されそうかな
そして、現在ブログ8周年突入を記念して ありがとうプレゼント エントリー受付中~!
まだの方、ぜひ参加してくださいねーーーー
その方が精神衛生上良いですよね。多分
もみじ饅頭ねー、奥が深いですよ。
新商品がどんどん出てきます
藻塩は、ほんのちょっとだけ塩が効いてる感じで、
程良い甘さでしたよ
なんでしょうねぇ、私も初耳です。
すみません、横から要らぬ事を。リクKさまなので つい入ってしまいましたリクKさま~ご免なさい。
でも、もみじ饅頭・・・・いやいやファンとは有難いものですねぇ。
驚いたのは、藻塩もみじです。
凄いです、どこまで広げる?広がるんでしょう。よく考えます事!
下蒲刈の藻塩・・・蒲刈という文字に非常に懐かしくて。
呉の話題でよく出てきてたもので。
2つのお店だけでもこれですから、
本当に色々あるんですよ
おきな堂の期間限定のもみじ饅頭は
どれも外れがないですよ
カロリ~??? なんでしたっけ?それ
いつも目新しい物が食べられてお好きな人は嬉しいでしょうね。
私、今回は揚げ饅頭 雪もみじに致します。
カロリー高いかしら、でも気にしません(きっぱり)