
なんの花のアップでしょう
・・・と言っても、タイトルにしっかり書いてありますね
ポインセチアの花です
普段赤い花びらに見えている部分は苞(ほう)と言われるものです。
ガクとは違います。
以前ポインセチアを貰ったので、
そのまま育てて、次の年のクリスマス飾りにしよう・・・と頑張った事がありますが、無理でした
ポインセチアは、そのままでは苞が赤くならないんです
クリスマスに赤くしようと思ったら、9月頃から短日処理を始めないといけません。
毎日夕方からダンボールを被せて・・・
という作業をつい忘れてしまって・・・挫折
あの綺麗な花を見ようと思ったら、なかなか大変でした
・・・と言っても、タイトルにしっかり書いてありますね
ポインセチアの花です
普段赤い花びらに見えている部分は苞(ほう)と言われるものです。
ガクとは違います。
以前ポインセチアを貰ったので、
そのまま育てて、次の年のクリスマス飾りにしよう・・・と頑張った事がありますが、無理でした

ポインセチアは、そのままでは苞が赤くならないんです

クリスマスに赤くしようと思ったら、9月頃から短日処理を始めないといけません。
毎日夕方からダンボールを被せて・・・
という作業をつい忘れてしまって・・・挫折

あの綺麗な花を見ようと思ったら、なかなか大変でした

回収依頼なんかあるんですか?
お店のディスプレイ用・・・とかでしょうか。
捨てちゃうんだ~~~
そうかぁ。園芸農家じゃないから、また育てたりはしないですよね~~~
気の毒なポインセチアちゃん
シクラメンは冬の代表ですよね。
伯母がシクラメンを育てるのが上手で、お歳暮で毎年シクラメンを貰うもので、どんどん溜まって出窓や足元にシクラメンが増殖してました
贅沢な悩みでしたよ
クリスマスまで陽に当てないように
お客さんに口をすっぱくして言ってました。
回収依頼された鉢は捨ててしまうので
越冬の方法は知りませーん。
ポインセチアが終わると今度はシクラメンの配達が始まります。
しかし上手に撮りますなぁ。
ここにもお仲間が~~~
ワンサカあるんですね?
でもそれはそれで綺麗かも・・・
ダメ?
すごーーーく緑色したものがワンサカ・・・・。あはっ・・・・・。
ポインセチアって、クリスマスのイメージのせいか寒さに強い気がしていませんでしたか?
実はメキシコ原産の熱帯性の花で、寒さに弱く、温度差も苦手なんです
そういうのを知っていると、ポインセチアと仲良く慣れるかも・・・・ですよ
といいつつ、私もうまくいかなかったので、
大きな事は言えませんが
私も枯らしたことならあります。
12月始めにいただいて、1月には枯らしてしまいました
私だけではなく、長持ちさせるのは難しいと聞いたこともあります。
chaiさんはきれいな赤にはならなかったとは言え、ちゃんと次の年までもたせてだけでもすごいですよ
あのクリスマスカラーに血が騒ぐのかな
でも花のあまり無い時期に、あの真っ赤と緑は本当に良く映えるので、仕方ないよね
最近は、薄いピンクではなく、ショッキングピンクのポインセチアも出たらしいよ
まだまだ広がるポインセチアワールド
今回はちゃんとピントがあって、泣かずにすみました
短日処理、毎日のこととなると、結構大変でした。
大抵人が集まる、暖かい部屋に置くじゃないですか。
すると夜遅くまで電気が点いてて明るいので、
カバーをかけて暗くしなきゃならないんです。
・・・で、忘れるんです・・・
それに無茶をすると、すぐポキっと折れるんです
なかなか気難しいお方でした。
放っておいても育つのは育つんですけどね。
綺麗になってもらおうと思ったら、何でも大変ですね
ああ、買っては枯らし、また翌年買っては枯らし・・
ああ、どうして毎年欲しくなるのかね~
今夜もお返事が無理っぽいのでコメントに来ました~
お手数をおかけしますです
写真、上手ですよねぇ。ひたすら感心するのみ!
それに花に詳しい。
えっ?自然と出る色ではないのですか!!
私など計り知れない世界です。
何でも奥が深ーーい。
きょうの勉強、その一ですねっ。
ポインセチア、園内ではまだまだ綺麗に咲いていましたよ
そうなんですよ。
短日処理しないと、苞の大きさはそのままで、中心に近い部分が赤く、残りが緑・・・というかわいそうな「柄」になるんですよ
植物園とか行くと、つい私も「うさぎ2号」に変身してしまいます
うさぎさんのHPを思い出して頂けるなんて光栄です
やっぱり手ブレ防止機能が付いてるカメラだったら
楽なんだろうなぁ~~~
ルナちゃん、花にも色々思い出があるようで・・・
これからますます思い出の花が増えるのでは??
ホントだ~kangekiさんのところ、見てきました!
ありがたや、ありがたや
答えポインセチアでファイナルアンサァー!!
いえ題名に書いてなければ答えられませんでした・・・。
ポインセチアのあの鮮やかな赤って、そんなに前から注意してあげないとならないんですね!!
知らなかったです。。。
一瞬うさぎさんのHPにお邪魔したのかと思っちゃいましたよぉ~
素敵
ポインセチアは冬の花だったよね?
シクラメンも冬の花だね、思い出の花だわ
どんな思い出かって?ムフフ
kangekiさんのとこで、chaiさんの編み編み
バーガー見たよー
すごい上手に出来てまふ
ばらしてもコースターに使えるとこが
またいいんだよね
chaiさんのファンまた急増だな
ヨー様やいちゃうな
しかし今日は寒かった