今日は昼間の気温も、一気に下がりました。
ちょっと前から朝晩は随分寒くなってきて、昼間との気温差がすごいことになっていましたが、
今日は曇り空だったせいもあるのか、
陽が高くなってからも、室内で長袖のブラウス1枚では肌寒い
明日は、最低気温ももっと下がるようです。
体調管理が大変な季節ですね
写真は、シュウメイギクです。
細いけどしなやかで可愛らしい花ですよね
この花びらやこの花芯なのに菊なの!?と思って調べたら、キク科じゃなかった!
アネモネとかと同じ、キンポウゲ科なんだそうですよ!
アネモネと親戚なら納得ですね
今日も窓拭き&カーテンの洗濯、頑張りました!
お天気がいいお休みの日は貴重!
他にやることが沢山有ったけど、とにかくコレ!
・・・・現実逃避ともいう・・・・
写真は昨日の掃除の後に、網戸に止まっていたカマキリさん。
お腹側からじっくり観察させていただいたけど、
なんとなく目線を感じて観察終了
その後網戸にいないと思ったら、壁にくっついてじっとしていました。
手を揃えて、とてもお行儀が良い・・・??
角度を変えて写真を撮っていたら、ポーズは一緒なのに、
目線は私をロックオン
観察するのは良いけど、されるのは苦手だ
お邪魔してすみません~~~
今回の台風19号の被害が、まだまだ報告されています。
完全に復旧するまで大変そうですが、早く落ち着いた生活ができますように
そして私は久しぶりの強風の無い快晴の空を見て、じっとしておられず洗濯機をフル稼働
普通の洗濯の後は、気になっていた掃き出し窓2箇所分のカーテン達を洗いまくる
カーテンだけでも6回まわしました。
カーテンを洗ったら、汚い窓にかける訳にはいかないので窓掃除を頑張る!
そうすると、雑巾を持ってるついでにカーテンを洗っていない窓も磨く
それでも綺麗になったのは、ほんの一部だけ。
明日もお天気かな?
せめて掃き出し窓だけでも全部終わらせたい
こんなにスイッチが入ることは珍しいので、今のうちにやらなくてはっ
写真は、昨日の朝の突風で倒れて割れた鉢。
寄せ植えしてたらぐんぐん大きくなったものが風にあおられて倒れてしまいました
とてもじゃないけどすぐ植え替えられるような大きな鉢が無いので、しばらく放置。
今は、表面をビニールで覆っています。
こっちも植え替えてあげなきゃ・・・・・
今日は鼓童のコンサートに行きました
あっという間に時間が過ぎました
叩きまくるのもカッコイイですが、大人数で叩いている最中に作る、
一瞬の空白の間が大好きです
また行けますように~~~
関東は台風の影響で大変ですね。
でも今回は遠く離れた広島でも、昨夜から暴風が吹き荒れ、
心配で眠れませんでした。
そして朝、突風で玄関前の大きな鉢が倒れ、パッカーンと割れました
割れたものは仕方ないとしても、風が強すぎて、
なんの対処もできませんでした。
今23時過ぎていますが、まだまだ風が強いです。
離れている広島でもこんな様子なのに、関東の方は尚更心配です。
これ以上台風の被害が出ませんように
今日、ユニクロに行き、PayPayのクーポンで、ユニクロのヒートテックを1枚もらいました
2枚レジに持って行って、クーポンを見せると1枚分割引してくれるのです
6月にはPayPayをダウンロードしていたのに、
イマイチ使い方がわからなくてそのまま放置していましたが、
期限付きのポイントがそろそろ切れるということで、
重ーーーーい腰をヨッコラショと上げて使ってみました。
PayPayって、自分がお店のQRコードを読み込んで、金額を自分で入力するお店と、
バーコードをスキャンしてもらうお店があるんですね
無事にデビューできて良かったです。
ユニクロのヒートテックがもらえるのは10月22日までですよ~
まだの方は行ってみては???
昨日、今日と、2日続けて雲ひとつ無い快晴
湿度が低いから気持ちは良いけど、最高気温は28℃
車のような日当たりの良いところは、ジリジリと暑い一日でした。
日差しが強いから、ニンジンボクの葉が光に透けて、とても綺麗
自然のステンドグラスのようでした
明日からは台風の影響でお天気が崩れそうです。
どうか、台風19号の勢力が少しでも弱まってくれますように!!!
来年用のスケジュール帳を買いました
毎度おなじみ ペーパーブランクス のスケジュール帳で、新作柄「ミモザ」です
名前に惹かれて・・・
中心にあるのがミモザ。そして周りにある4株は、スノードロップです
もうこれは買うしかないでしょう
去年からインデックスは別売り。
色々と経費削減されております
これから使うのが楽しみです
職場のご近所で、昨日から稲刈りをしています。
この面は済んだようで、景色が変わっていました
週末はまた台風の影響もあるかもしれないので、
昨日・今日雨が降ったくらいでは、刈り取りの予定を後にずらすことができないんでしょうね。
今年の稲の出来はどうだったかな~?
もう少ししたら、お店にも新米が沢山出てくるでしょうね。
楽しみ~
庭に、こんなふうに丸く切り取られた葉っぱが幾つかあります。
しかも、こんな風な丸く切り取られた葉っぱはポツポツとある訳ではなく、
何枚かずつ集中しているのです。
誰の仕業かというと、「ハキリバチ」です。
ハキリバチは、丸くくり抜いた葉っぱを巣作りに使います。
巣の中に葉っぱを運んで、花粉と蜜を貯めるのだそうです。
しかも、葉っぱを切り取る時に、何かの目印があるらしく、
何度も同じ葉っぱに戻ってきます。
そのせいで、集中的に穴を開けられた葉っぱができあがり、
「すぐ隣の葉っぱはなんともなく綺麗」というヘンテコな事が起こるのです
彼らの食べ物は蜜なので、ちゃんと花粉の受粉もしてくれます。
なので、葉っぱがチーズのように穴だらけになるのは、見逃すしかないですね
現在のオリーブの様子。
1枚目の写真はネバディロブランコの実です。
だんだん色づいてきましたよ。
でも、1番最初に色づいたと思った実は、完全に色づく前にいつの間にか落下
よくあることなので、気にしな~い。でも勿体無い
こちらは鉢植えのミッション。
ちょっと形がいびつなのと、実の太り具合がイマイチだけど、
重さで枝が垂れるくらい沢山の実がつきました
こちらはまだ全然色づいてきていません。
この中でいくつ真っ黒になってくれるかな??
むしろ青いうちにとってしまうべきか!?
今年は収穫して、アク抜きが上手に出来るといいなぁ
職場にあるトサミズキに実がついていました。
このトサミズキ自体も、どこかから種が飛んできて(?)
勝手に生えたものだそうです。
いずれ写真の実も熟れて、中から黒い種が出てくるそうですが、
かなり逞しそうですね
これ ↑ が4月の写真。
この黄色い花が連なって下がっているようなのがトサミズキ(土佐水木)の花。
変わった形ですよね。
そして、よく似てるけど、つながる花の数が明らかに少ないのがヒュウガミズキ(日向水木)だそうです。
↑写真はよそのサイトからお借りしました。
花が無くなると、あまり気にも止めていませんでしたが、
小さめの葉っぱに、くっきりとした葉脈が浮かんで特徴的ですよね
ちなみに、土佐水木は、高知県(土佐)に自生しているそうですが、
日向水木は、近畿地方(石川県から兵庫県)の日本海側に自生していて、
日向(宮崎県)には自生していないそうです
写真は昨日のものですが、
どんよりとした雲と風見鶏とトンボのシルエット。
ほぼ等間隔の電線が、五線紙にも見えたりして
今度、もう一度もっと意識的に撮ってみよう
ところで、なんと、次女がインフルエンザにかかりました
もう流行り始めているとは聞いていたけど、
まさかの流行の最先端!?
いや、嬉しくない。嬉しくない
でも、朝10時頃から熱が上がり始め、午後17時頃に病院で診察を受けてすぐに薬を飲んだので、
今のところ、グッタリする程の高熱は出ていません。
家族も移らないように気をつけます~~~
次女が京都に行ったお土産に、
生八つ橋と、プレスバターサンドの京都限定・宇治抹茶 を買ってきてくれました
生八つ橋は定番中の定番ですが、
ノーマルな味を買ってきて~!とリクエストしました。
久しぶりに食べたなぁ。やっぱり美味しいですね
プレスバターサンドは、以前ノーマルな味のものを食べましたが、
今回の 宇治抹茶味 も美味しかったです~!
生地にもバタークリームにも抹茶が入っていますよ
ちょっとのお茶の苦味がポイントかも
今日は街中に用事があり、すぐそばの広島アンデルセン本店(仮店舗)にも寄りました
秋限定のペストリーを色々ゲットしました。
ティーペストリー 瀬戸田レモン
ティーペストリー 芸北りんご
ミディアムペストリー マロン
見た目にも可愛くて、ついつい手が伸びてしまった~
勿論、丁寧に作られた繊細な層のデニッシュ生地もパリパリで美味しかった~
そして、カトフェルブロート(マッシュポテトを練りこんだ生地を、冷蔵庫で低温発酵させるそうです)
は、見た目と違って、もっちりしっとりな食感
「無花果とくるみ」のジャムも、意外性が有って食欲をそそります
小さな花瓶は、この安定感とフォルムに惹かれて買いましたが、
デザインは、富士山をイメージしてあるらしいです
アンデルセン本店の建て替えは来年の8月以降。あと1年弱
現在の仮店舗も、居心地よく作られていて良いのですが、
やはり広々としたフロアで、沢山のパンやデリカテッセンや小物に囲まれたいなぁ。
ワクワクしながら待ってますよ~