Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ミモザのスワッグ作り

2023-03-16 22:04:20 | 花や植物のこと

今日は、石内ぺノンでの、ミモザのスワッグ作り教室に参加してきました~~

ミモザの禁断症状が出ている私

友人が「教室をしますよ~」とお知らせを出しているのを見て、ちょうどお休みの日だったので即申し込みました。

すごーく楽しみにしていたのに・・・・家を出る前にも確認したのに・・・・

なんといきなり教室の開始時間を間違えて、20分程遅刻

ごめんなさい

そこから巻き返しを図って作り上げました~~~

スワッグを作る時の花材を左手でキープしながら組み立てていくというのは、なかなか難しいものですね

     

花材は、マルバユーカリ、グニー、ハイブリッドスターチス、 真珠葉ミモザ です

帰ってから部屋に飾っているのですが、側を通る度に、良い香りがしますよ

そしてランチは場所を移動して、「わらうかど庭」へ。

     

私の大好物メンチカツ

さてさて、こちらのメンチカツはどんなメンチカツかな~?

私の目指すのは、30年以上前によく食べていた、喫茶店のランチのメンチカツ

今はそのお店も無くなっているので、同じものは食べられません。

今日のお店は美味しかったけど、探している味とはちょっと違いました。

気長に探します

      

りんごのデザートもシナモンたっぷりで美味しかったです

植物好き、手作り好き同志、情報交換をしたりして充実の一日でした~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5つ葉

2023-03-15 21:58:11 | 花や植物のこと

職場の裏に、5つ葉が生えています。

1週間くらい前に見つけて、「今日もちゃんとある」と毎度確認しに行っています

昔から4つ葉探しは得意なので

クローバーが有ると、ついつい探してしまいます

昔6つ葉か7つ葉を見つけて持って帰って押し葉にしたのですが、

平面にしてしまうと、葉っぱが重なってよくわからなくなるので・・・・

それからは、写真に撮るだけになりました

5つ葉のクローバーの花言葉は、財運 とか 経済的繁栄 だそうです。

・・・やっぱり摘んでこようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロクシタン チェリーライチ

2023-03-14 23:06:06 | 日々のこと

ロクシタンの チェリーライチ を買いました

娘達にはボディークリームとのセット

ボディークリームは、塗るとほのかにキラキラして綺麗です。

香りは、甘すぎずフルーティーで、爽やかな感じ。

いつもはシトラス系やラベンダーが好きですが、この香りも好きです

パッケージもとても可愛いですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産色々

2023-03-13 22:24:23 | 日々のこと

長女のお土産が珍しく(?)沢山有って

しかも帰省後の話の中で「あ、それ買ってきたよ」

という事が続いて笑いました

以前ポロっと言っただけ(と自分では思っている)私の話をよく覚えててくれていて嬉しいです

穴守稲荷とANA のコラボ御朱印帳 

 うん。確かに「こんなの出たんだって!」と写メを見せた事有り。

自分では買うのを悩んでいたJALのスカーフ柄の シュパット

 そうそう「JALのショッピングバッグのデザイン(数種類有り)、オシャレよね~多分買わんけど」

 と言った記憶あり

チューリップローズの箱を見て、

「もしかして言ってなかったのにチューリップローズのマカロンを買って来てくれた!?」

と思って驚いたけど、さすがにマカロンじゃなかった

     

でもパッションマンゴーが美味しかったです

娘セレクトのTOKYO土産に、母はただのおのぼりさんとなり、大はしゃぎでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘達と実家へ

2023-03-12 21:23:59 | 日々のこと

今日は仕事が休みの次女を拾って、実家へ~

娘達が二人そろう事だけでも珍しいのに、

一緒に行けて良かったです

ワンコへの今日の貢ぎ物(?)は、犬用のおやつと歯磨き用品とぬいぐるみ

自分で振り回して投げては取って遊んでいました。

      

この写真、捕まって「た~す~け~て~」

と言っているみたいですよね

笑えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター最終日

2023-03-11 22:24:41 | つまみ細工

今日はNHK文化センターのつまみ細工教室、作品完成の日。

そして、私の教室最後の日でした。

2016年からつまみ細工教室を担当させていただいて、

最初の日から通ってくださった方も数名。

つまみ細工に限らず、手作りが好きな方達の集まりだったので、

皆でおしゃべりをしながら、手を動かしながら情報交換をしたりして、

とても楽しい時間でした

今までに通って来て下さった方達も、気さくな明るい方達ばかりで、

とても恵まれていたと思います

また、ワンデーレッスン等ができれば良いですよね~

今まで教室に来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。

少しでも皆さんの手作り作品に貢献できていたら嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘達とランチ

2023-03-10 22:46:26 | 日々のこと

7か月ぶりに長女が帰省してきました。

お正月も休みでは無かったので、久々の連休が取れたそうです。

たまたま仕事が休みの日だった次女も一緒に、ランチに行ってきました。

いつか連れて行ってあげよう。と思っていたイルネッビオです

   

新玉ねぎのフリット パルミジャーノと生ハム

   

瀬戸内生シラスのマリネ フルーツトマトのケッカソース 北海道産熟成じゃがいものケークサレ

   

広島赤鶏のテリーヌ ケシの実とオレンジ風味 ブロッコリーとクリームチーズのジェラート

   

春キャベツと桜エビのビアンコ メッゼリングイネ イカ墨風味のパン粉添え

   

鹿児島産ゆずポークのロースト えんどう豆とゴルゴンゾーラ

       

もうすぐで誕生日が来る長女のお誕生日プレートも用意してくださいました

   

ドルチェは3人それぞれ別の物をチョイス

        

とても美味しかったです

見た目も味も楽しめて、大満足でした~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌレタルト

2023-03-09 21:31:26 | お勧め スイーツ&お土産

先日、スーパーで見つけた パスコ の カヌレタルト

(数か月前に販売が始まっていたようですが

タルト生地とカヌレ生地を2層に焼いて、ラム酒のシロップをしみこませているそうです。

カヌレのモッチリ、しっとりとした食感も有り、

カラメル風味のタルト生地がカリッとして美味しいです

カヌレとは違うけど、食感はカヌレに似てます。いい感じ

半分食べただけでも、結構満足感がありました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェスタ・デラ・ドンナ&国際女性デー

2023-03-08 21:30:54 | 日々のこと

今日は フェスタ・デラ・ドンナ の日であり、国際女性デー

いつもの年なら、ミモザの写真をアップしているところですが、

今年は、木を切ってしまったのでミモザが身近にありません

なので、自分が持っているミモザのアクセサリーなんかを集めてみました

黄色って、春らしくて元気になる色ですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はジョウビタキの女の子

2023-03-07 22:12:57 | 

今日はジョウビタキの女の子が、職場にやってきました。

たまたま部屋から出た時に目の前にいて、

慌てて飛び立って離れてしまいました。

鳴き声もしなかったので、全く気づきませんでしたが、最近そういうことが良くあります。

こんなことが有るから、カメラを手放せません

気づかないだけで、結構側に来てるんだろうなぁ

      

しばらくは、木の上で首を長ーくして遠くを見つめていました。

何を探してるのかな~?

 

我が家のパソコンの外付けハードディスク、

購入して1年位から、一瞬電源が入った後ランプが消えて、認識できなくなる

→数日後に何事も無かったように直る。

という事を何度か繰り返したので、現在修理に出しています。

もう1つハードディスクを買って、古いハードディスクが認識できた時にデータをコピーしていたので

データ自体は無事だったのですが、

その新しいハードディスクも、さっき一瞬電源が入った後、ランプが消えて認識できなくなりました。

・・・・なにごと!?

これって、パソコン側の不具合なのでしょうか???

色々検索しても、イマイチよくわからず。。。。

勘弁してください💦

どうか、明日になって何事も無く認識されます様に💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2023-03-06 21:53:11 | 

父が畑に居ると、大抵やってくるというジョウビタキ君。

土を掘り起こしたり、種を蒔いたり・・・

で、出てくる虫や種が目当ての様です。

自分から近くにやってくるので、遠慮なく写真を撮らせてもらいました

でも、あともう一歩・・・と近づき過ぎると、逃げてしまいます。

ベストな距離感、難しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2023-03-05 21:50:19 | 花や植物のこと

実家の水仙が花盛り~

後ろに薄っすら見える紫色は、アヤメです。

ちゃんと写せ!?・・・・ですよね

群生している水仙にばかり目が行って、アヤメを撮ってくるのを忘れました。失敗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ

2023-03-04 21:24:35 | 

実家の家を出た瞬間に庭を飛び立った鳥

目で追いかけてとりあえず写真を撮ってから拡大して確認

カワラヒワでした

今シーズンではお初のカワラヒワ

飛ぶ時の羽の黄色いラインもお洒落です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫を買い換えました

2023-03-03 22:09:45 | 日々のこと

新しい冷蔵庫が届きました

以前の冷蔵庫は、数年前に一度基盤を交換してもらっていましたが、

この前の夏から、製氷した氷が落ちて来なくなったり(=できた氷が取り出せない)、

直ったり、また落ちて来なくなったり、直ったり・・・を1か月ずつ位繰り返し

この夏までには買い替えかなぁ。と思っていました

仕事に行く前と、帰ってから、ドタバタと冷蔵庫の掃除や中身を避難させるのに大忙しでしたが、

夕方、無事に新しい冷蔵庫の設置完了です

     

前回も日立でした。茶色で鏡面仕上げというのか、ピカピカです。

ちょうど10年かな。

よく働いてくれました

今回は、横幅が一緒で、奥行きがちょっとだけ大きい。

庫内も以前よりも広いです

色が薄いからか、奥行きがちょっとだけ大きいからか、視界に入ると、すごい違和感

すぐに慣れるとは思いますが

今日は冷蔵庫内に入れている物の整理もできました

入れっぱなし注意・・・・でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2023-03-02 21:56:59 | 日々のこと

今日は結婚記念日でした

晩御飯は普段通りで、ケーキだけ追加です

私も主人も買ってきたので、ショートケーキが4つ。

今日は1つずつ食べました

やった!明日もケーキがある

これからもそこそこ元気で家庭内もそこそこ平和に 過ごしていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする