今日が祝日だなんて、誰も教えてくれなかったもん・・・・・
会社カレンダーでは本日通常出勤日。
同系列の会社に勤めているクマ夫も通常出勤日。
いつも見ている会社カレンダーも、今日9月22日は普通に黒字。
祝日だなんて意識全くもってなかった。
朝、いつものようにバス亭でバスを待ってたんだけど、
いつも5~6人並んでいるのに今日は誰もいない。
おっかしいなぁ~と若干不安を抱えつつ、待ってたけど時間が過ぎてもバス来ない。
バスのHPで「バス接近情報」なるものが見れるんだけど
1時間前に来たきり、走っていない様子。
なんなんよ、バス止まるなら止まるって、HPにお知らせくらい書けよな!!
ぷりぷりしながらも、遅刻するわけにはいかないので
自宅へ引き返し、車で出勤。
他の人たちはバスが止まっていることを何らかの方法で知ってたんだろうか、
としたらえらいよな。どこに載ってるんだろう・・・・
そんなことを考えながら、会社近くへまもなく到着。
以前停めた会社近くのコインパーキングは一日上限900円。
でも今日はもうちょっと先へ行って、上限800円ってところに停めてみた。
100円節約♪
バスより早くついてしまったので、駐車場内にて携帯ポチポチやって
時間調整していた。
そして、気がついた。
あ!今日祝日やん!
バス、休日ダイヤか!!!!!
休日ダイヤなら、あのままあと20分ほど待ってれば次のバスが来てたんでした。
クマ夫にライン送って、
「(笑)どんまい!」
って返事きて、な~んだ、あはは・・・・
で終わるはずだった。
普通に残業もして、さて帰宅。
800円握り締めて駐車場出ようとしたら・・・・・
「リョウキンハ ごせんななひゃくごじゅうえん デス」
・・は??
そこでやっと気がついた。
祝日だから、「平日上限800円」が適用外なのであった。。。。
イライラーーーーー
払えばえんやろ、払えば!
再びぷりぷりしながらも財布を漁るも、
この清算機のやつ、1000円札しか受け付けねーとか言いやがる。
1000円札5枚もないし!
いったん車をバックさせてサイド駐車し、隣のスーパーへ。
さっき節約、と思ってがまんした298円のみかんを10000円札で購入。
(セルフレジね)
前回停めてた駐車場だったら、900円で済んだのに・・・・。
日々数十円や数百円の節約してるのが馬鹿らしくなりました。
しかもこの手のミス、つまり駐車場上限値の休日適用外を見落としたミスは
先月もクマ夫と二人でやっちまったところなのでした。
あの時は6000円取られたっけな。
会社に行ったら行ったで、いつものサーバーが止まってたりとかしてばたばたしてたし。
(他の事業所が休みだったから)
もう今日は休んでた方が得してたな。
同じ間違いでも、祝日やから休みと勘違いして家で寝てました、
の方が出費は抑えられたか。。。。
気づくべき、引き返すべきポイントは多々あったはずなのに・・・・・
考えれば考えるほど、悔やまれます
請求金額に対し投入金額がおかしいのも、動揺の現れですね。
今日の格言:100(円)をケチって5000(円)を失う