ついに、買っちゃいました。
コンセントのプログラムタイマー。
コタツのスイッチを、何度言っても切り忘れるクマ夫。
うちは、朝切り忘れたら夜までつけっぱなので非常にもったいないのである・・・。
使い方は簡単。
「現在時刻」を最初に合わせれば、あとはぐるぐる回ってくれるので
指定の時刻表示のところのスイッチを押し込んでおけば通電、
引き上げて(押し込まずに)おくとOFFとなって、その時刻の間は
通電されないのでした。
なんてすばらしい!
口コミでは、時刻が毎日ちょっとずつズレるとかの批評もあったけど、
うちの場合は切り忘れた時の対策なだけなので、少々ずれるくらい何の問題もなし。
朝起きてから会社行くまでの数時間と、
夜帰ってきてから寝るまでの数時間だけONにして
それ以外はOFFに設定。
さあ、これでいつでも切り忘れてくれクマ夫よ。
と思ったけど、タイマーの存在感が大きく主張しているせいか、
「スイッチ忘れずに切れるようになった」
だって。
ま、それならそれでいいか。