帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

サンスベリア移植

2018-04-17 20:16:27 | 植物

サンスベリアがすくすく成長し、私の背に追いつくかくらいの勢いになって

植木鉢とのバランスが大分悪くなってきています。

 

引越しのドタバタで幾度も倒れたり・・・となり、

さすがに危機感を覚え植木鉢を買ってきて移植しました。

一部、黄色くなりかけの葉っぱもあったしね。

 

壁にもたれずに立たせるのも難しい状態になっていたので、倒した状態の写真。

伸びすぎだよアンタ。。。

 

 

過去に株分けして、さらにその後一部を腐らせてしまい無事な部分を水栽培していた

元兄弟の子たちも今回は一緒に植えることにします。

(長すぎて、花瓶に収まらないし。いわゆる”ペットボトルさん”です)

 

左側が「ペットボトルさん」

今回合体します。

 

 

で、植え替えた姿がこちら。

ええやんええやん!!

立派になったやん!!!

 

元は(確か)100均で買ってきた小さい株とは思えないくらい☆

 

鉢カバーも買ったので、飾ってみました

 

すご~~い!

立派になった!!

 

天辺まで映し切れないほどの成長っぷり!

 

 

ところでこの鉢を選ぶのに、ホームセンターへ行って物色したわけですが

これがなかなかの大きさでして、

鉢2つ重なった状態で自分の足の上にドスンと落としてしまい・・・

 

痛い、痛い、、、と叫びながら買い物を続けたのですが、

家帰ってみてみると

 

トホホな状態。。

爪、割れてるし

 

んでもって2日後はこんなん。

 

真っ黒なっちゃった。。。

 

こんだけ苦労して移植したんだから、がんばって成長していってね。

(やっぱり根元の黄色くなってた部分が気になっている)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引越し~入居編 | トップ | 融通の利かない駐輪場管理の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事