フェルトのプリンアラモードは、完成していました。
その1
タイトルの通り、フェルトで作るプリンアラモードは完成していました。
先日、片づけをしていてビニール袋に入っているのを発見!!
正直すっかりどこにおいてのか、忘れていました。
なんで、仕舞い込んでしまったのか。
・・・思い出せません。
たぶん、どうブログに載せようか。考えているうちに面倒になってしまったのでしょう・・・。
前年のクリスマスプレゼントとして、ケーキの詰め合わせとお皿、フォークを作ったので、その続きとしてプリンアラモードを作ろうとしてたんです。
ということで、最初から 2007年4月25日にラフスケッチを載せました。
それが、これです。
続けて、3DCG作成ソフトの「Shade」で立体になった、プリンアラモードを載せました。
それがこれですね
3Dのプリンアラモードを作る事で、出来上がったイメージをはっきりさせる事と、データから型紙作るという、目的でちょっと手がかかりましたが、Shadeを使って、3次元化したものをつくりました。
今回,Shadeで作成したプリンアラモードを「表示モード」のワイヤーフレームで表示したものを載せます。
この表示モードのワイヤーフレームを、シェーディングさせたものが、上の立体になったプリンアラモードです。
、
長くなってしまったので、完成品の写真は次回に
その1
タイトルの通り、フェルトで作るプリンアラモードは完成していました。
先日、片づけをしていてビニール袋に入っているのを発見!!
正直すっかりどこにおいてのか、忘れていました。
なんで、仕舞い込んでしまったのか。
・・・思い出せません。
たぶん、どうブログに載せようか。考えているうちに面倒になってしまったのでしょう・・・。
前年のクリスマスプレゼントとして、ケーキの詰め合わせとお皿、フォークを作ったので、その続きとしてプリンアラモードを作ろうとしてたんです。
ということで、最初から 2007年4月25日にラフスケッチを載せました。
それが、これです。
続けて、3DCG作成ソフトの「Shade」で立体になった、プリンアラモードを載せました。
それがこれですね
3Dのプリンアラモードを作る事で、出来上がったイメージをはっきりさせる事と、データから型紙作るという、目的でちょっと手がかかりましたが、Shadeを使って、3次元化したものをつくりました。
今回,Shadeで作成したプリンアラモードを「表示モード」のワイヤーフレームで表示したものを載せます。
この表示モードのワイヤーフレームを、シェーディングさせたものが、上の立体になったプリンアラモードです。
、
長くなってしまったので、完成品の写真は次回に