オーシャンビューベスト(テープヤーン使用のフジ編みベスト)
今回のベストは、テープヤーンが思っていたより編みやすし、編みあがりが思っていた以上に、きれい!!
ドライブ編みが入っていたので、引っかかっらないかとか、うまくきれいに形が整うか心配でした。
アイロン掛けが終わってみたら、心配したのがうそのようにきれいに仕上がりました。
編みあがったところの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a9/c62935725022668ab7327b4c6fefc722.jpg)
アイロンをかけて、
すその作り目と襟ぐりの捨て編みをとり、カギ針で伏せ編みをしたところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/e8d87873a934d57d0013b58b8a9b047a.jpg)
今回にベストは、前後同型でしたので、同じものを同じ手順でもう一枚作ります。
2枚出来たら、つぎは、肩と脇をとじ合わせます。
あとは、縁周りの始末として、カギ針を使って、こま編みでうね編みをします。
2段のこま編みをすれば完成です。
次回は、完成した写真のをのせようと思います。
今回のベストは、テープヤーンが思っていたより編みやすし、編みあがりが思っていた以上に、きれい!!
ドライブ編みが入っていたので、引っかかっらないかとか、うまくきれいに形が整うか心配でした。
アイロン掛けが終わってみたら、心配したのがうそのようにきれいに仕上がりました。
編みあがったところの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a9/c62935725022668ab7327b4c6fefc722.jpg)
アイロンをかけて、
すその作り目と襟ぐりの捨て編みをとり、カギ針で伏せ編みをしたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/e8d87873a934d57d0013b58b8a9b047a.jpg)
今回にベストは、前後同型でしたので、同じものを同じ手順でもう一枚作ります。
2枚出来たら、つぎは、肩と脇をとじ合わせます。
あとは、縁周りの始末として、カギ針を使って、こま編みでうね編みをします。
2段のこま編みをすれば完成です。
次回は、完成した写真のをのせようと思います。