5センチ角の布をつないだプチバック
8月29日 西武デパートで「私の手仕事展」を見てきました。
て、会場の外のお店で素材布やポーチのセットなどを買いました。
「バスケット」のセットは、それ用に小さく裁断布と作り方の説明書が入っていました。・・315円だし・・買っちゃいました
昨年はこの店で同じようにセット販売していた布を使って、三角のバケツ型のバックをつくりました。。。入ったいた布をいろいろ並べて見るのも、楽しくて
早速、「バスケット」用の布と家にあった布も使って、5センチ角を繋ぎ合わせたプチポーチを作っちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
完成写真がこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/d27e8243d6115e8bd008f45629565427.jpg)
幅14センチ、奥行き7センチ、高さ11センチのプチポーチ
で、口を開いたところがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/131aca638400cb596847ad304841283a.jpg)
止め金具は、金属のパッチンでなくてマジックテープです
こんな感じのバックを会場のお店で見かけたんですけど、全体に一回り大きかったですね。
一枚が一回り、布の枚数も横縦もう一枚ずつ枚数が多いのかな
やっぱ、ポーチよりバックの方がいいな
枚数と、数を増やして持ち手を付けて・・・バックをつくりたいな
8月29日 西武デパートで「私の手仕事展」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
て、会場の外のお店で素材布やポーチのセットなどを買いました。
「バスケット」のセットは、それ用に小さく裁断布と作り方の説明書が入っていました。・・315円だし・・買っちゃいました
昨年はこの店で同じようにセット販売していた布を使って、三角のバケツ型のバックをつくりました。。。入ったいた布をいろいろ並べて見るのも、楽しくて
早速、「バスケット」用の布と家にあった布も使って、5センチ角を繋ぎ合わせたプチポーチを作っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
完成写真がこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/d27e8243d6115e8bd008f45629565427.jpg)
幅14センチ、奥行き7センチ、高さ11センチのプチポーチ
で、口を開いたところがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/131aca638400cb596847ad304841283a.jpg)
止め金具は、金属のパッチンでなくてマジックテープです
こんな感じのバックを会場のお店で見かけたんですけど、全体に一回り大きかったですね。
一枚が一回り、布の枚数も横縦もう一枚ずつ枚数が多いのかな
やっぱ、ポーチよりバックの方がいいな
枚数と、数を増やして持ち手を付けて・・・バックをつくりたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)