2015年の七夕飾り
今年の飾りは、時間がなかったので、どうしようかと思っていたのですが
先日、図書館に行った際に入り口のところに
「ご自由にお持ちください」と書かれた紙がぶら下がっている笹がバケツに入って置いてあったの
どうしようかと思ったのですが、まだ、たくさんの笹が残っていたので、貰って帰ることにしました。
・
・
6月のはじめに、ご近所の民生委員の方のところに区の施設に展示するための七夕飾りのパーツ作りのお手伝いに行ってきたのですよ
(民生委員の仕事には、通常自分たちが知っている仕事のほかにも、豊島区では、いろいろな部門があってその方は子育てを応援すると部門に属して小さな子供さんとお母さんのために活躍してるそうです)
七夕飾りのパーツは、ほかの方々のパーツとまとめられて大きな飾りとなって区の施設に飾られたり、七夕祭りの集いで親子が一緒に笹に結び付けてミニ飾り(持って帰れる)となりました。
となると自分もほしい!!と、思っていたの
で、
7月30日の東村山の手づくり市に向けて時間がないないといいながら、いろいろ調べながら、折紙を折ったり切ったりして作ってしまいました。
完成した七夕飾りは、これです
今年は、なんと、願いを込めた短冊も作りました。
今の自分の気持ちがまるわかり
「手作り市が成功するように」に続いて「心願成就」
「みんなが健康にすごせますように」…手作り市の当日、動けないと困るし
そして
「家内安全・商売繁盛」
本当に、すなおな言葉ですね・・・・お店に出品する商品が売れて欲しいなって(笑)
あ、星がない!!
まっ、きらきらな折紙に作った飾りには、星がたくさんついているので、OKとします
そうそう、心配をお掛けしていましたが
先日、失敗してどうしようかと思っていたブレスレットがどうにか、より良い形になりそうです。
応援をお願いしますね
頑張ります
ごめんなさい・・・折り方の乗っていたサイトの記入ができませんでした。
後日載せますね
遅くなりましたが、飾りの作り方のアドレスを載させて貰いますね。
キラキラ光る飾りは、こちらのブログ「手作りいろいろ」さんから
アドレスはこちらです
http://blogs.yahoo.co.jp/tomonosuke55/39310525.html
織姫と彦星の折り方は、「七夕飾りの折り方」から、選びました
七夕の飾りなんてもうとうの昔に忘れています~
子供の頃は夢中になって飾りを作って楽しんでいたのに・・・
懐かしい出来事のようでうれしいです!
いいのができあがってすてき♪
願い事の短冊 お暇様風の折り紙 それにてまりみたいに仕上がったお飾り
どれもいいですね
笹を手に入れるのも困難なのでこういう企画ってありがたい♪
こんにちは
まさか、図書館で、笹が手に入るとは思ってもいませんでしたので、ラッキーでした。
子供の頃は、どの家も競って七夕飾りを楽しんだのに・・・今のお母さんは、折紙を折ったりするのが苦手なようです。
最近は、お花屋さんにも、置いてありませんし
織姫さんと彦星さんの着物の柄がもっと、かわいらしかったらよかった・・急だったので仕方ないかな
楽しめたから良しとします。ね
30日に向けて、人形をつくらなくては