東村山手作り小物雑貨市に出店しました。
3月・5月の手作り市は、出店できなかったので、11月以来の久しぶりの手作り市への出店です
トールペイントと手編みの帽子のKさん、陶芸のSさん、青森刺し子のKさんと、人形と編み物の自分の4人のお店は、広い第一会場の左側テーブルです。180×90のテーブルいっぱいに4人分の商品を並べました。
並べ切らない分は、随時交換ということになりました。
今回は、
猛烈な暑さのため、来客数が伸びないかと心配していたのですが、開始時間前には、結構並んでいただけて午前中は、大盛況でした
でも、午後はさすがに猛烈な暑さで、西武線を利用に駅に来る方も少なく、主催者の方々の呼び込みもできないような有様だったそうで少な目でした。
平日の上、この暑さです。無理もない事です
・
でも、このような平日の暑いなか来て頂いた方々は、やはり手作りに対する関心も高い方が多いようで、着ている物や、持ち物にしても凝った手づくりの物を持っている方が多かったです。
フリーマーケットと手作り市との違いをわかっていだいてきているのですね。
開始早々値切る方もいお客様方はなかったことは、すばらしいことです!
今回は、ゆっくりと写真を撮る時間がなかったのでは、全体写真が撮れませんでした。
4人の商品を分けて見て頂きますね
まず、帽子のKさん からです
夏糸を使った手編みの帽子と、左奥になってしまったのですが、トールペイントのTシャツ
鏡の前の、編みぐるみは Kさんは、ご自分のキャラクターとして押していくそうです。
どんな展開になるのか、これからが楽しみです
すこしでも日陰できるようとしたつば付きの帽子は、やはり人気でした。
次は、Sさんの陶器です
控えめなSさんは、当日大きな箱にまだまだ素敵な食器をもってきているんですよ・・・・並び替えたり、置き換えたり・・・動的展示かな?
テーブルに並べたらすぐ売れてしまった二色の土で作った器もあったの・・・見て頂きたかった
そうそう、右奥の黒いカップは、釉がかかってなくて、ビールがおいしく飲めるようになるそうです。・・ふしぎです
次は
遠い青森に住む、Kさんのこぎん刺し子の商品です。
研究熱心な方で、伝統的なこぎん刺しの技法の紺地に白の商品のほかに、東京の商品情報に沿った作品も作られています。
直接、展示販売ができないのですが、大丈夫!!
Kさんが声掛けをして、十二分にこぎん刺しの説明していましたから
最後は、自分の商品です
先日、手作り市の案内を兼ねて、ブレスレットとブローチの写真は見て頂きましたので、今回は、他の商品を
しかし!!
軍足人形に気をとられ、当日写真を撮りそこなった夏糸のプルオーバーは、どうしましょう・・・困った
とりあえず
いつもの軍足人形から
今回から、作り方をちょっと変えて・・・マイナーチェンジをしました、頭の形を少しかえたの
左側の子は、ちょっと首をかしげて、二番目の子は、今までの作り方の子です
これからは、三番四番目の子のような感じにしようかなと思っています
あ、そうそう、手の形も変えたんです、親指がつきました。ミトン型といえばよいのかな
自分の説明ばかり長くなってしまって、夏糸のプルオーバーと、椅子の写真は、後日と言うことにします
開店してすぐに、東村山手作り小物雑貨市のブログを見たからと、人形を買いにみえた方がいて びっくり
とてもうれしかったです
「実物の方がかわいい。来てみてよかった」と、飾るのにと椅子も買っ頂いたの
「次回の11月も、きますね。」と、言って帰られました。・・うれしい!
Kさんも Sさんも自分の事のように喜んで 「やはり、ブログの写真は、重要ですね」と、
今日は、当日に展示した商品の写真を紹介しました。
31日は、大変な暑さでした
私たちは、涼しい部屋の中での販売でしたが、主催者の皆さんは、暑いところ駅や周辺で呼び込みを行ったりして頂いて、ありがとうございました。
また、usamimi工房のみなさんもこの異常な暑さの中での、作品つくりは、大変だったです・・よね
次回の手作り市に向けて、お客様の喜んでもらえるより良い商品作品つくりに、頑張っていきましょう
自分の商品の説明が、長くなりましたが、ここまで読んで頂いてありがとうございました。