8月28日、甲府市上曾根町にあるお寺、龍華院のご本堂で43回目の「おばぁちゃんの手紙」を歌語りさせていただきます。
今日はご挨拶と御参りをさせていただきました。
道路から少し山へ上がったお寺は下界より涼しくて爽やか。
下の駐車場に車を止めて石の階段を上るのがお勧めです。
お寺に続く道に気を感じます。

今回企画して下さった中道公文教室の長田先生が迎えて下さいました。
19回目のライブを聴いてくださり、ゴーシュも聞いて下さり、先日の六斎さんライブで久々の再会。その場で8月の開催が決まりました。ありがたいことです。

広い庭には一目惚れの樹が。
竜華院(りゅうげいん)
http://www.y-shinpou.co.jp/108/046kikko.htm
8月28日(木) 19:00スタート
問い合わせ 055-266-2590 長田
歌語り「おばぁちゃんの手紙」
=そして未来へ・・・松村誠 写真・映像とともに=

ご本堂にお参りして、そのライブスペースを決め、お釈迦さまに守られながらの歌語りを想像するのだけれど、気が足の裏から入って巡る感じ。
夏の終わりにお寺さんで時間を過ごすという事がいいかもしれない。
少し早めにいらして、お庭と山からの気を受け、8月を見送り、秋をがんばるってどう?