山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

カタカナ語

2011-12-28 20:57:00 | ここで愛ましょう
元気ですが咳が止まらず、コーレンを飲んでおとなしくしております。
・・・と言っても、年内のレッスン最後の日。
ひとりひとりのがんばりに拍手と来年の課題を一緒に考え、一年のしめです。
学校の合唱伴奏者が多いので互いに刺激があるようで、なかなか面白いです。
何より、続けているということが勲章なんです。



カタカナ語辞典
英語辞典でも国語辞典でもありません。
カタカナ語。
とても重宝しています。

外来語ともいいますね。
案外勘違いして使っているのがカタカナ語。
新聞でも記事にもなりましたが、不親切というか意味を知らないでしったかぶりは、恥ずかしい思いをします。
カタカナ語でないとニュアンスの伝わり難いコトバもありますが、なるべく日本語で表現したいです。
・・・日本語も難しいけれど。

専門用語も分かりづらく特に医療分野は話題になりましたね。
命に関わる事なのに、説明が不親切に聞こえると。

ボランティアに関係の会議だって大変よ・・・
「ノーマライゼーション社会の実現にはビジョンをしっかり持ち・・・」
慣れましたが、初期は変換機能が無かったので大変。
私だけでしょうか!?

「てにをは」ですら、あやしい私の語学能力もありますが。


ごほっ、ごほっ、ごほっ・・・
ぐるしいぃ・・・

コーレンとはカタカナ語ではなく咳に効くというレンコンの粉末の商品名です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする