先日、八ヶ岳の清泉寮で結構式を挙げたおふたりのブライダル撮影が場所を変えて行われました。
今日はmakotoさんのサポート、フォトコーディネーターです。
着付けも介添えもプロフェッショナルな先生方が現場に立ち会い、良い緊張感とワクワクで、現場に集中。
それぞれの立場で参戦しますが、チームワークも良く、最幸な撮影になりました。
私はまだ光を読む事が上手ではないので、戸惑いますが、常に観察。
そして予定の撮影構図に落ちがないか、気をつけます。
タイムキーパーも大事な役目です。
時々、お嫁さんにうっとり見とれて、フラッシュの前に立つという、失敗をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/37b419ea8b70e76a4fb011b6d2f130d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/54a38ca5330270afa795f74f97d78ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/68e8098c2cc44c1572a944e09cee2efc.jpg)
その道のプロと仕事をさせていただくと、所作ひとつ学ぶことが多く感謝ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/e40e834ced2009f33b66b0cf37bef54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/77eb36f9e4c20b52471ffb1e2a2322f3.jpg)
遅めのランチを「櫂」さんで、makotoさんにご馳走になりました。
昨夜からmakotoさんは「カメラのレンズの@*?が、~$%~+*で・・・」・・・撮影が終わってからも、自問自答しながら研究しています。
そんなmakotoさんに私は寝言で「沖縄の少年兵のこと知ってる?」と問いかけているようです。
・・・ヤバいです。
今日はmakotoさんのサポート、フォトコーディネーターです。
着付けも介添えもプロフェッショナルな先生方が現場に立ち会い、良い緊張感とワクワクで、現場に集中。
それぞれの立場で参戦しますが、チームワークも良く、最幸な撮影になりました。
私はまだ光を読む事が上手ではないので、戸惑いますが、常に観察。
そして予定の撮影構図に落ちがないか、気をつけます。
タイムキーパーも大事な役目です。
時々、お嫁さんにうっとり見とれて、フラッシュの前に立つという、失敗をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/37b419ea8b70e76a4fb011b6d2f130d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/54a38ca5330270afa795f74f97d78ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/68e8098c2cc44c1572a944e09cee2efc.jpg)
その道のプロと仕事をさせていただくと、所作ひとつ学ぶことが多く感謝ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/e40e834ced2009f33b66b0cf37bef54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/77eb36f9e4c20b52471ffb1e2a2322f3.jpg)
遅めのランチを「櫂」さんで、makotoさんにご馳走になりました。
昨夜からmakotoさんは「カメラのレンズの@*?が、~$%~+*で・・・」・・・撮影が終わってからも、自問自答しながら研究しています。
そんなmakotoさんに私は寝言で「沖縄の少年兵のこと知ってる?」と問いかけているようです。
・・・ヤバいです。