野良~ず、元気です。
今日はお客様をお迎えしました。
広島から山梨県北杜市にやってきて、「くじらぐも」というお店をひらいているご夫婦。動物たちと「大切にしていきたいモノ」にこだわりを持って、生活を営むことを慈しんでいるご夫婦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/75a9664d498fe39d78e22bd079b61227.jpg)
おなじみの方も多いかと(笑)
やーさんとやすえさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/90cf9a62124925296972b9b849b62908.jpg)
美味しいご飯屋さんご夫婦に、晴美食堂のワンプレートフレンチを食べていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/86546bb4291aa415a136bbd0372d581d.jpg)
食事は、何を食べるか・・より、誰と食べるか?が大事。
楽しい時間です。
そして、今日の大きな目的は、「広島言葉」。
「広島 すずめ」の広島言葉の検証です。
何度も、繰り返してきましたが、言い回しやイントネーションはやっぱり不安。
広島でも、地域や年代によって使い方が違うから、より多くの方に検証いただくのが安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/9b383b1673ee81fe5a98938081a48dbd.jpg)
くじらチーム
なんと、お手製のコロッケと、コーヒーミル持参でやーさん珈琲をご馳走してくださいました。
ヤッホぅー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/e4538437edd294b66f894387b8607fc7.jpg)
プジョーのミル・・・
やーさんのごりごり(*豆をひく事)は最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/bf46b76584e89d0de453aa1b7ed8f665.jpg)
お腹いっぱいですが、デザートバイキングです。
晴美食堂は、りんごのインビジブル焼きました。
くじらチーム、平飼いの鶏さんの卵をふんだんに使ったシフォンケーキにいちご添え、それにホイップクリームも!!
makotoさんからはパイ工房のレモンパイとチョコパイ。
幸せです。
お腹に限界があることが残念です。
コーヒーは2杯いただきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/332c2f6d0da6d10d53ce8367db8639c3.jpg)
あ~
楽しかった。
また明日から頑張ろう!と思う夜でした。
くじらチーム、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/2d3376cdc740b2e3f68ffcfb5c421fe8.jpg)
うみたてたまごのお土産もいただきました。
小さいのは烏骨鶏のだよ。
今日はお客様をお迎えしました。
広島から山梨県北杜市にやってきて、「くじらぐも」というお店をひらいているご夫婦。動物たちと「大切にしていきたいモノ」にこだわりを持って、生活を営むことを慈しんでいるご夫婦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/75a9664d498fe39d78e22bd079b61227.jpg)
おなじみの方も多いかと(笑)
やーさんとやすえさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/90cf9a62124925296972b9b849b62908.jpg)
美味しいご飯屋さんご夫婦に、晴美食堂のワンプレートフレンチを食べていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/86546bb4291aa415a136bbd0372d581d.jpg)
食事は、何を食べるか・・より、誰と食べるか?が大事。
楽しい時間です。
そして、今日の大きな目的は、「広島言葉」。
「広島 すずめ」の広島言葉の検証です。
何度も、繰り返してきましたが、言い回しやイントネーションはやっぱり不安。
広島でも、地域や年代によって使い方が違うから、より多くの方に検証いただくのが安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/9b383b1673ee81fe5a98938081a48dbd.jpg)
くじらチーム
なんと、お手製のコロッケと、コーヒーミル持参でやーさん珈琲をご馳走してくださいました。
ヤッホぅー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/e4538437edd294b66f894387b8607fc7.jpg)
プジョーのミル・・・
やーさんのごりごり(*豆をひく事)は最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/bf46b76584e89d0de453aa1b7ed8f665.jpg)
お腹いっぱいですが、デザートバイキングです。
晴美食堂は、りんごのインビジブル焼きました。
くじらチーム、平飼いの鶏さんの卵をふんだんに使ったシフォンケーキにいちご添え、それにホイップクリームも!!
makotoさんからはパイ工房のレモンパイとチョコパイ。
幸せです。
お腹に限界があることが残念です。
コーヒーは2杯いただきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/332c2f6d0da6d10d53ce8367db8639c3.jpg)
あ~
楽しかった。
また明日から頑張ろう!と思う夜でした。
くじらチーム、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/2d3376cdc740b2e3f68ffcfb5c421fe8.jpg)
うみたてたまごのお土産もいただきました。
小さいのは烏骨鶏のだよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます