うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

ひさしぶりのブログ更新ですが・・・、実はヘルニアでした。

2012年07月29日 08時04分19秒 | わたしの日常です。
今日の今は、日曜日の朝、ひさしぶりのブログ更新だ。10日ぶりか。
 いろいろなことがあった。数週間がまんしてきた腰痛が急激に悪化、すべてはこの病気がらみで悪いことが連続した。土曜日に、勤務明けに仮眠後、整形外科クリニックに向かう途中の農道まがいの市道で一時停止違反でパトカーに呼び止められる。急いでいたのでわけを話して、病院で診断を受けると、なんと原因不明とのこと、消化系に強い内科を紹介される。痛みは治まらない中で、そのあと、警察に行く。ブレーキを踏んだ記憶がありそのことを言うと、その接する道路でどうやら張っていたことが判明し、すごすごと、交通反則告知書に署名捺印する。反則金 7,000円 2点の減点である。うらめしい思いで、20数年ぶりの交通違反、わたしのゴールド免許もついえた。

 翌日の日曜日は寝床での輾転反側の一日、ますます痛みが昂進していく。家内に付き添ってもらい、月曜日、ついに子供たちにも支援をお願いし、立って歩けず、早朝、救急車を手配する。わたしにとって、この車両に乗るのは生まれて初めて、隣り近所への外聞も羞恥心も構ってはいられない。(この近所付近ではサイレンの吹鳴中止をお願いしたが、聞いてくれなかった。)
 地元の総合病院へ行く。救急外来では、外科でCTスキャンで見るも、原因不明で整形外科に回される。しかしなお、患部がつかめず、X線画像も不鮮明で駄目、そうであろうという医師の判断でMRI検査を受ける。この時に初めて座薬をもらい少し楽になる。移動はずっとストレッチャー、車椅子である。楽々の気分ではあるが、自分では認めたくないなんとも物悲しいわが身である。午後一時に帰宅する。お願いして、この日は勤務は休みとなる。
 火曜日には、腰椎椎間板ヘルニアで入院した昔のこと(18年前)を思い出して持っていたコルセットを朝から装着する。その効果があり少し楽になり、午前にMRI検査の結果を聞きに行く。やっと、病名が判明する。なんと、腰椎椎間板ヘルニアで、以前の箇所と症因とは無関係で発症個所は腰骨の上のみであった。きわめて珍しい症例。そういえば下半身にはなんの痛みも不具合もない。車の運転にも支障がない。今後は通院ということで、治療は痛みどめの飲み薬と座薬の効果待ちで、症状の経過を見ようということになった。
 これによって、実は、日曜日の農水省林野庁所管の試験が受けられず、かなりショックである。わたしは、それなりに過去問題集を読みこんできたのだ。少しは合格のコツを得たつもりであった。この18,000円の馬鹿高い受験料もそうだが、またまた来年に持ち越しとなり、後悔することばかりだ。
 火曜日のその日には、仕事復帰をすることになった。
 その後、なんとか小康状態で推移している。急な支出もかさんだが、やれやれという今の気分だ。
  今後の予定では、今度の日曜日、地元自治会のフリーマーケットへ ギボウシ はじめ草花を出店、即売を予定している。なんとか、体調的にはリカバリー出来るだろう。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン