ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

いよいよパソコンがおかしくなってきた

2010-03-13 17:40:28 | その他・日常・たわごと
ワタクシが6年ほど愛用しているノートパソコンがいよいよダメになってきました。

10回に数回は電源入れてもOSが起動しないし、更新プログラムをインストールするごとに動作が重くなってます。

そろそろ買い替えなきゃならんですね。

といっても昨日ブログの更新ができなったのはただ仕事で疲れきっていただけです。

話をもとに戻して買い替えるパソコンをどうするのか?ってことなんですが、やっぱりノートパソコンがいいですね。スペースとらないし、最近では性能も価格もデスクトップ並なんで買いやすいですね。

新しいOSが出たばかりってのも買い替えのいいタイミングなんですね。

ただ問題はどの程度小さいものにするかってこと。

ワタクシはよく出先でブログを更新しているのでその際はもっぱら携帯を使うワケですが、やっぱり携帯では能力に問題が・・・。

そこでいつでも何処でもノートパソコンを持っていって更新すればいいじゃないか?とも考えています。

そうなるとネットの接続の契約も別にしないといけないしなにかとお金がかかってしまいます。

といってもそんなお金があるワケないしなぁ・・・。

でもあんまり迷っている時間はなさそうなんでとにかく性能重視で買うことにします。

それからドラえもん映画の感想なんですが、正直全然見れてなくてこないだやっと『緑の巨人伝』をみたところです。

ということで当初予定していた順序(古い順)はやめます。

見た順にします。

それから前々から取り上げたいと思っていた「フランスのアニメ」の感想を書いていきたいと思っています。

先日『アズールとアスマール』というアニメ映画をみたので今まで見たフランス製アニメ映画の感想を書いてみたくなったのです。

YouTubeなんかで動画転がってるものはそっちからも動画を拝借してくるつもりです。

アズールとアスマール [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


『キリクと魔女』のミッシェル・オスロ監督作品です。

異なる文化の対立と融和を二人の主人公を通して描いたファンタジーです。

日本のアニメとは、また違った味わいがあってとてもよかったですね~。

では詳しいことはまた別の記事で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする