昨年の末あたりにここのレイアウトをいじってみたのですが、みなさん気づいてました?
まぁ別に気づいてくれなくてもいいのですが・・・。
それはさておき、今回やった整理は主にブログ記事のカテゴリー整理です。
カテゴリー自体が雑多でちゃんと機能していないとずっと思っていたのですが、なかなか時間がなく今日ようやく作業にかかりました。
で、次のようにしてみました。
まず、”クイズ”はとっくの昔にクイズ作成のブログ記事が廃止されちゃってるのでカテゴリーの削除とともに記事も削除しました。
それから、”アニメ系”と”特撮系”が分かれていましたが、統合しました。
実際、特撮の話ほとんど書いてなかったんで統合すらせず、削除にしようと思ったんですが、まぁこれから書くかもわからんので一応こういった対応にしました。
そして今回の整理の目玉!”ロボアニメ作品別リンク”というカテゴリーを新設しました。
まぁ”オレチャンネル目次”のバージョンアップ版みたいなもんです(長く読んでくれてないとわからないよね・・・。)。
ブログもかれこれ3年近くやっておりまして書いてきた記事もかなりの数になってきました(内容はともかく・・・)。過去に書いた記事が閲覧しづらい状況になってきています。
日記記事以外では一番の量を誇る”ロボットアニメ”カテゴリーの記事は過去の記事を遡って読むのはそれなりに大変な作業になっていました。
そ・こ・で、ロボットアニメの記事で単一の作品を取り扱ったものを整理したページを作り、オレチャンネルの目次ページと共に”ロボアニメ作品別リンク”カテゴリーに組み込みました。
これで大分すっきり&閲覧しやすくなってますなぁ~(コイツです⇒ロボットアニメ作品別リンク)
。
それにしてもオレチャンネル以外で”単一の作品”を扱った記事少ないなぁ。
これでは”ロボットアニメヲタク”を名乗れないですね・・・・。
反省・・・・・・・・。
まぁ第二次Z発売も決定し、ロボットアニメ熱が再燃しておりますので、これから巻き返すとします。
それから、これでコメントしてくれる人増えるといいなぁ・・・。
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
にほんブログ村
まぁ別に気づいてくれなくてもいいのですが・・・。
それはさておき、今回やった整理は主にブログ記事のカテゴリー整理です。
カテゴリー自体が雑多でちゃんと機能していないとずっと思っていたのですが、なかなか時間がなく今日ようやく作業にかかりました。
で、次のようにしてみました。
まず、”クイズ”はとっくの昔にクイズ作成のブログ記事が廃止されちゃってるのでカテゴリーの削除とともに記事も削除しました。
それから、”アニメ系”と”特撮系”が分かれていましたが、統合しました。
実際、特撮の話ほとんど書いてなかったんで統合すらせず、削除にしようと思ったんですが、まぁこれから書くかもわからんので一応こういった対応にしました。
そして今回の整理の目玉!”ロボアニメ作品別リンク”というカテゴリーを新設しました。
まぁ”オレチャンネル目次”のバージョンアップ版みたいなもんです(長く読んでくれてないとわからないよね・・・。)。
ブログもかれこれ3年近くやっておりまして書いてきた記事もかなりの数になってきました(内容はともかく・・・)。過去に書いた記事が閲覧しづらい状況になってきています。
日記記事以外では一番の量を誇る”ロボットアニメ”カテゴリーの記事は過去の記事を遡って読むのはそれなりに大変な作業になっていました。
そ・こ・で、ロボットアニメの記事で単一の作品を取り扱ったものを整理したページを作り、オレチャンネルの目次ページと共に”ロボアニメ作品別リンク”カテゴリーに組み込みました。
これで大分すっきり&閲覧しやすくなってますなぁ~(コイツです⇒ロボットアニメ作品別リンク)
。
それにしてもオレチャンネル以外で”単一の作品”を扱った記事少ないなぁ。
これでは”ロボットアニメヲタク”を名乗れないですね・・・・。
反省・・・・・・・・。
まぁ第二次Z発売も決定し、ロボットアニメ熱が再燃しておりますので、これから巻き返すとします。
それから、これでコメントしてくれる人増えるといいなぁ・・・。
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)