ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

2015年ファジアーノ 第29節コンサドーレ札幌戦

2015-08-16 21:33:06 | サッカー観戦系
アウェイの札幌戦。ホームではやられています。リベンジといきたかったのですが・・・。結果は0-0のスコアレスドローとなりました。

試合内容は札幌の猛攻を岡山が凌ぐという展開でしたが、中林の奮闘もありなんとか無失点に抑えることができました。

試合途中から札幌の小野、稲本がプレーしたので岡山の加地、岩政と含めて元日本代表4人がそろうという豪華な展開になってワクワクした人もいるんではないかと思うのですが、正直この4人がすごく活躍したという内容ではなかったですね。

岡山は札幌の攻撃を受けながら攻撃をしかけていました。何度かいい形もありました。なんか苦しんでるのはわかるんですがね~。結果に結びついてないので評価できないですよ。

ま、それでもアウェイで勝ち点1をもぎとったことは素直に評価したいですね。下が見えていますから、勝ち点1だけでも積み上げておくことは悪いことではありません。

さて、次節はホームで福岡戦です。暫定5位の強豪です。かといってもう引き分け以下の結果は不要です。必ず勝ってほしいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ファジアーノ 第28節ギラヴァンツ北九州戦

2015-08-16 20:54:54 | サッカー観戦系
すみません。また次の試合後に記事を書くことになりました。皆さん夏バテには注意しましょう。

ていうか最近、記事にするのがイヤになってきているのも事実ではあるんですが・・・。

さて、北九州戦ですが0-1で負けました。前半のクリアミスという凡ミスにより隙を与えたことが失点の原因です。

正直、北九州がものすごく強ったワケでもなく、岡山同様に精度の欠くプレーも多かった。しかし、岡山と違ったのは守備で致命的なミスをしなかったことです。

だから前半の1点を守り切れたのです。

一方、岡山は攻守にわたり凡ミスを繰り返す・・・・。この試合だけじゃないですよ・・・・。ま、いろいろ原因はあると思いますが、こういうところを直していかないと勝てないでしょうね。

なんか最近同じことばかり書いているような気がします。

では、次の記事は札幌戦ですが、さてどうなりましたやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする