一部政党やマスコミ取り上げられているカジノはギャンブルを助長し生活破綻を招くと言っている問題だが、「カジノの実態知ってるのか?」とまず問いたい。
日本国内には合法カジノは存在しない。あるのは合法ギャンブル。
海外旅行の際にカジノに訪れた日本人も数多くいるだろう。しかしそこに常習性やマニアを見かけたことがある人はいないのではないか?
なぜか?
そこは明らかに観光客たちが訪れる事を目的としているリゾートにあるからだ。
だからそこには中央競馬のような大混雑もないし、パチンコ店のようなやかましさもない。パチンコ店のあの庶民的と言うか雑踏を演出したような狭さもなくオシャレにルーレットやカードゲーム、スロットマシンが並んでいるだけだ。
カジノと言う言葉だけで、なんとなくイケナイもの、やばそう、暴力団が絡んでるかもなんて言う人は、まずそのイメージを捨てたほうがいい。
カジノの健全さと競馬、パチンコ、競艇、競輪、オートレースにどこか顕著な差があるのか?
どっかの市長が「お金かけないで麻雀する人っているの?」と言うぐらい賭博は日常である。麻雀やらない人にとっては迷惑な話だが、それが実態。
ロトもTOTOも宝くじも賭け事だろうに。TOTOは今や日本のサッカーリーグだけではないし、ご丁寧にネットで定期購入できる仕組みまで用意されている。
新しい事を始めるにあたっては、懸念事項や問題点を明らかにして議論知ることは大切だし欠いてはならないが、冷静な議論をせずただ闇雲に反対と言ってても時間の浪費でしかない。
しっかりした議論の上にルールや規制を作って、徹底した不正排除を行える仕組みとモニタリングと監査でしっかり押さえてもらいたい。
カジノの件はさっさと結論づけて、増加している外国人犯罪にとっとと手を打つなり、待機児童問題を議論してほしいものだ。