人って自然に言い訳を口にしているもので、指摘されてもそれを納得できないほど自覚がない。
これ、実は結構ヤバい習慣です。
特に「やらない言い訳」
最初っからやるつもりは一切無かったり、やる必要がないならば、言い訳も何もなく、ただ単に「やらない」でいい。
が。
公務員でない限り仕事で「言われてないからやりませんでした」と言う“習慣”は、確実に人生そのものを蝕む。
実は、同じ会社の同年代の社員と会話していて、リーダーシップを発揮してやって欲しいとお願いしたところ、『いや、もうちょっと業務の中身も理解して…』と言う返事が返ってきた。
『それ、言い訳にしか聞こえないよ』と指摘したら『言い訳じゃなくて…』
本人は説明しているつもりでも、求められた事に対して、最初に自分を守る発言をしてしまう習慣のある人は間違いなく言い訳症候群です。
これは「習慣化」している人の話なので決して個々の事情を加味しないと言ってるわけじゃないので、間違わないでね。
習慣化すると、言ってる本人に対する周囲の評価が次第にネガティブなものになってしまいます。
そうすると責任ある仕事を依頼されなくなり、同じ年数、同じ仕事をしていてもいつまでも責任ある仕事をさせて貰えないままになる可能性すらあります。
そうすると本人に不満が生まれます。周囲は「あんたいつも言い訳ばっかでしょ」と思っていても普通は言わないし、例え言われたとしても本人に自覚がないから理解できず、自分に対する評価が不当に低いと感じてさらに満足度を下げたりする。
完全な悪循環。これで転職したとしても転職した先でも同じ展開しか待ってない。何しろ習慣化していて自覚がないから。
生活習慣病みたいなものなので、簡単な事で改善はできるのです。
これ、実は結構ヤバい習慣です。
特に「やらない言い訳」
最初っからやるつもりは一切無かったり、やる必要がないならば、言い訳も何もなく、ただ単に「やらない」でいい。
が。
公務員でない限り仕事で「言われてないからやりませんでした」と言う“習慣”は、確実に人生そのものを蝕む。
実は、同じ会社の同年代の社員と会話していて、リーダーシップを発揮してやって欲しいとお願いしたところ、『いや、もうちょっと業務の中身も理解して…』と言う返事が返ってきた。
『それ、言い訳にしか聞こえないよ』と指摘したら『言い訳じゃなくて…』
本人は説明しているつもりでも、求められた事に対して、最初に自分を守る発言をしてしまう習慣のある人は間違いなく言い訳症候群です。
これは「習慣化」している人の話なので決して個々の事情を加味しないと言ってるわけじゃないので、間違わないでね。
習慣化すると、言ってる本人に対する周囲の評価が次第にネガティブなものになってしまいます。
そうすると責任ある仕事を依頼されなくなり、同じ年数、同じ仕事をしていてもいつまでも責任ある仕事をさせて貰えないままになる可能性すらあります。
そうすると本人に不満が生まれます。周囲は「あんたいつも言い訳ばっかでしょ」と思っていても普通は言わないし、例え言われたとしても本人に自覚がないから理解できず、自分に対する評価が不当に低いと感じてさらに満足度を下げたりする。
完全な悪循環。これで転職したとしても転職した先でも同じ展開しか待ってない。何しろ習慣化していて自覚がないから。
生活習慣病みたいなものなので、簡単な事で改善はできるのです。