自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2022年12月14日(水) 豊平公園で自然散歩

2022年12月14日 | 季節の自然散歩

今日は、豊平公園で自然散歩でした。昨日の土砂降りの雨と、今日から吹雪予報と、ひどい天気予報でしたが、思ったよりも穏やか。

曇り空の中、散策しました^^/

ハルニレの花芽さがし♪ 最高気温マイナス3℃は、寒いですね。足元もツルツルで怖いです。

シラカンバ、ウダイカンバ、ダケカンバの3種類を観察。 雪が少ないので、ギリギリ葉っぱの観察もできました^^

ヒッコリーの冬芽も近くで見られましたね。

ドイツトウヒ の立派なマツボックリ♪

シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒガラ、ヤマガラの混群を観察。冬鳥も期待しましたが、今日は出合えませんでした。

ちょうどニワウルシ(シンジュ)の大木を伐採していました。見事な切り株が見られます。

見られたらラッキー!と狙っていた、「シモバシラ」の霜柱♪ 小さかったけど見られました♪^^

少し風もあり、気温も低く、寒かったですね~。参加の皆さん、ありがとうございました。

豊平公園緑のセンターで「ゆり根どら焼き」や「クリスマスリース」が買えました♪

■2022年12月14日 豊平公園で見られたもの

【植物】ニオイヒバ、ハルニレ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ネグンドカエデ、クリ、ニワウルシ(シンジュ)、シラカンバ、ウダイカンバ、ダケカンバ、ヒッコリー、ウラジロモミ、トドマツ、アオモリトドマツ、カラマツ、アカナラ、キタコブシ、ケヤキ、メタセコイア、ヤチダモ、シモバシラ、ミツバアケビ、セイヨウヤマホロシ(不明だった赤い実。専門家に聞きました)

【野鳥】ヒガラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ハシブトガラス

【その他】クリの虫こぶ、ケヤキに雪虫の残骸 など

今年の自然散歩は、これでおしまい。今年もありがとうございました!

自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。冬シーズンは、参加者少ないので申し込み無しで参加OKです。お気軽に参加ください。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする