昨日は、樽前山麓ネイチャー木の実探し探検!でした。
秋晴れ♪暖かくて良い天気です^^/ 最初のゲームでスタート!
錦大沼公園からキャンプ場まで木の実などを探しながら探検です♪
早速見つけたのは、カマドウマ みんな虫を見つけるのが早かったですね。
クワガタの頭もみつけました。
こっちは危ない虫!触らないで危険です。メノコツチハンミョウ。
木の実より、虫やキノコが多かったですね^^
立派なヤマブドウの蔓がありましたが、ブドウは無かったですね。登っちゃう。
マタタビの実が成っていました!届くかな。
カラマツのマツボックリや、木の枝も大人気。 野鳥のヒガラやシジュウカラも近くで見られました。
お昼にはキャンプ場に到着! お弁当タイム
昼休み中、夢中になっていたのは、まさかのコガネムシの幼虫掘り( ´∀` )
手いっぱいのイモムシ 悲鳴がきこえますね~
午後は、焚火にチャレンジ!まずは薪を運びます。
火をつけられるかな??
こっちのチームが順調
火が付いたら、焼き芋を投入! 焼き芋ができるまでの間で、
クラフトです♪ 午前中に拾ったものと、こちら用意したドングリなどを組み合わせて
規格外の芸術作品!!
すてきな作品だらけでした!
最後に焼き芋食べて。おしまい。
秋の森での一日、思いっきり遊びました~
次回の樽前山麓ネイチャー探検は、2024年2月11日(日冬の森探検!です。参加者募集中♪
ohyou