ちびっこ遊び隊 2回目 虫さがし 円山公園で行いました♪
お天気にも恵まれてセミの鳴き声がする中活動を楽しめました
最初に絵本 みんなうんち を読みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/d032c7f3f0f8f9268d5d82bc9d3a37df.jpg)
早速ミミズのうんちとミミズ探しをします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/9b4bdb58e591cf088f86eac67a73154a.jpg)
こんな大きいミミズもいたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/b707d04053b6f48c14caafba416bac55.jpg)
他にも大きなナメクジなどもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/9ee1641e9b5f08ac95b6f391514b2744.jpg)
これは何かな?見つけたイモムシを図鑑で調べてみたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/622d008148ca73c5e1c2698ae0423949.jpg)
虫取り網をもって、探検も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/41d43eb139828eedca3245fb4c49ab93.jpg)
チョウチョやトンボなどは時期が早くつかまえることができませんでしたが、シマリスやアオダイショウ(へび)も見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/8783c98f03246812e0968f7cc47156d8.jpg)
次回は7月5日火曜日に中島公園で 水あそびです たくさんの参加お待ちしています!
申込みは、メール wanpakuasobitai@tea.ocn.ne.jp へ。
mika
お天気にも恵まれてセミの鳴き声がする中活動を楽しめました
最初に絵本 みんなうんち を読みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/d032c7f3f0f8f9268d5d82bc9d3a37df.jpg)
早速ミミズのうんちとミミズ探しをします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/9b4bdb58e591cf088f86eac67a73154a.jpg)
こんな大きいミミズもいたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/b707d04053b6f48c14caafba416bac55.jpg)
他にも大きなナメクジなどもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/9ee1641e9b5f08ac95b6f391514b2744.jpg)
これは何かな?見つけたイモムシを図鑑で調べてみたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/622d008148ca73c5e1c2698ae0423949.jpg)
虫取り網をもって、探検も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/41d43eb139828eedca3245fb4c49ab93.jpg)
チョウチョやトンボなどは時期が早くつかまえることができませんでしたが、シマリスやアオダイショウ(へび)も見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/8783c98f03246812e0968f7cc47156d8.jpg)
次回は7月5日火曜日に中島公園で 水あそびです たくさんの参加お待ちしています!
申込みは、メール wanpakuasobitai@tea.ocn.ne.jp へ。
mika