雪予報でしたが、朝は意外と晴れてる?と思いましたが、やっぱり雪です。しかもしっかり大粒の雪がドサドサ降る中での自然散歩になりました。
風があまり無かったので良かったですが、期待していた野鳥は全然見られませんでした。
針葉樹の観察がメインになりました。豊平公園は、いろいろな種類の樹木が植えられています。何かわからない木も結構あります。
トドマツに似ているモミの仲間。ウラジロモミとは違い、枝に毛があります。葉っぱもまばらで長さもバラバラ。
モミ属を調べてみるとウツクシモミが近く感じるけど・・・何かな~?
キササゲの鞘の中には、綿毛のタネがびっしり入っていました。
こんな雪の日に歩くこともなかなか無いね~と話しながら、ちょっと早めに終了です。
寒い雪の中、お疲れ様でした!
■2019年2月7日(木)豊平公園で観察したものは、
「植物」トドマツ、ウラジロモミ、モミ属不明種(ウツクシモミ?)、カラマツ、チョウセンゴヨウ、ゴヨウマツ、リギダマツ、ヨーロッパトウヒ、アカエゾマツ、ヒュウガミズキ、シンジュ、シラカンバ、ウダイカンバ、ダケカンバ、メタセコイア、ケヤキ、ナナカマド、アズキナシ、キタコブシ、ヤチダモ、キササゲ、ハウチワカエデ、イボタノキ
「野鳥」ハシブトガラス、ヒガラ などでした。
次回、季節の自然散歩は、スノーシューで自然散歩です!2月27日(水)/森林総研~焼山方面(集合10:00森林総合研究所標本館前)です。
kamada