またしても、市原市が世間を騒がせる事態に・・・。
新型コロナワクチンの集団接種会場で、冷蔵庫の電源が切れていたのに気づかず、ワクチン100回分(20本)を廃棄することになったというもの。
冷蔵庫の電源コンセントが抜けていたことが原因らしいのですが、
流石にこれは言い訳のしようがないでしょう。
なぜなら、同様の事故は既に他の自治体で何度か起きて報道されていたことだから。
そうした前例があればなおさらそれを教訓として、
コンセントが抜けないような対策を施すとか、定期的に庫内の温度を確認し記録するとか・・・
どうして考えなかったのだろうか。
他人ごとだったのだろうか。
個人の問題ではない。
どうも市原市の組織の雰囲気が普通じゃない気がする。
今回ばかりではない。
これまで報道された数々の不祥事や、
私自身が庁内で見聞きして感じ取ってきたこと。
それから外部の関係者から漏れ聞こえること・・・。
全部根っこは一緒のような気がする。
そして、これからも同じようなことが繰り返されるような気もする。
お気に入りの紫陽花「ゼブラ」。黒軸と白花の対比が最高にカッコイイ。
新型コロナワクチンの集団接種会場で、冷蔵庫の電源が切れていたのに気づかず、ワクチン100回分(20本)を廃棄することになったというもの。
冷蔵庫の電源コンセントが抜けていたことが原因らしいのですが、
流石にこれは言い訳のしようがないでしょう。
なぜなら、同様の事故は既に他の自治体で何度か起きて報道されていたことだから。
そうした前例があればなおさらそれを教訓として、
コンセントが抜けないような対策を施すとか、定期的に庫内の温度を確認し記録するとか・・・
どうして考えなかったのだろうか。
他人ごとだったのだろうか。
個人の問題ではない。
どうも市原市の組織の雰囲気が普通じゃない気がする。
今回ばかりではない。
これまで報道された数々の不祥事や、
私自身が庁内で見聞きして感じ取ってきたこと。
それから外部の関係者から漏れ聞こえること・・・。
全部根っこは一緒のような気がする。
そして、これからも同じようなことが繰り返されるような気もする。
お気に入りの紫陽花「ゼブラ」。黒軸と白花の対比が最高にカッコイイ。
