市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

予想通り

2021-04-28 | 健康・医療
昨日は、五井駅に立ちました。
こちらもちょっとご無沙汰でしたが・・・
コロナの影響でリモートワークが増えたせいか?行き交う通勤者の人数がずいぶん減ったなぁという印象です。
市議会リポートもあまり捌けず、中々キビシイ。。(T_T)



コロナと言えば、昨日9時から市原市でも高齢者向けのワクチン接種予約がスタートしました。
やはりというか・・・電話はほとんど通じないみたいですね。
対象者の約6%(5000人分)しかワクチンを確保できていないのだから、「早い者勝ち」にすれば混乱するのは当たり前。
先行した多くの自治体ですでにトラブルが起きていることを踏まえれば、もう少し配慮できたのでは、とも思うのですが。
なぜナビダイヤル(有料)なんだ、という怒りの声も多いようです。フリーダイヤルの自治体もありますからね。
因みに、現在892人の予約が確定しているそうです。

市原市では、予約ができるのはコールセンターのみです。
くれぐれも医療機関に直接予約の電話をしないようにお願いします。

・・・・・クレマチス「ヌビア」。
まだ小さな苗ですが、これだけ咲いてくれました。
手のひらサイズの迫力の赤です!


市議会リポートより

2021-04-27 | 財政
2面の記事は、3月議会の代表質問から。
以前もブログに書いたテーマで、新型コロナ対策のための国からの交付金の使い方についてです。
自治体の裁量で自由に使えるお金ですから、各自治体の考え方の違いや行政としての力量の差があぶり出されてしまう部分だと思います。

さて、市原市はどんな事業にどう配分したか。
独自に4つのカテゴリーに分けて、こんな風にグラフにしてみました。



問題は、観光振興策などの「④その他の事業」です。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
この事業、今必要ですか?


・・・・・バラ「グラハムトーマス」。殿堂入りした名花です。
今年お迎えしたばかりで、待ちに待った開花です!


サントリーが育種したビオラ「ミルフル」は安定感バツグン!
もう何カ月間もこんな風に綺麗に咲いています(^.^)


この寄せ植え、
ビオラ「あんみつももか」も可愛いのですが、注目はトサミズキ「スプリングゴールド」の眼にも鮮やかな葉っぱ。

プリーツたたみのような規則正しい葉脈と、まさにゴールド!な色合いがオシャレで、とても気に入っています。

空気に変化が

2021-04-26 | 日々のあれこれ
今朝は市議会リポートを配布するため、森山さんと一緒に姉ヶ崎駅に立ちました。
私にとっては久しぶりの姉ヶ崎駅立ち!・・・6年ぶりくらいかな?
明らかに変化を感じたのが、喫煙者がほとんどいなくなったこと。
以前はモクモクで、立ってるとクラクラするほどでしたが・・・。

今日はほんの一人二人くらい見かけましたが、パトロールの方が目を光らせていて、すぐに指導されていました。
今年4月から、駅前などの重点区域で喫煙した場合は即2000円の過料ですので(^^;)
子どもや学生も大勢行き交う場所ですから、クリーンな環境になって本当に良かったと思います。



それにしても、今朝の空気は冷たかった~!
手がかじかんでしまう程でした。


・・・・・写真は籠に植えたビオラ「あんみつももか」。種から育てたので、可愛さもひとしおです。
ネーミングもかわいい♬

民間のスピード感は流石。

2021-04-24 | 日々のあれこれ
今年3月に千葉事業所での造船事業を終了した三井E&S造船さん。
それに伴い、辰己台にある同社の来客施設「辰巳俱楽部」も閉鎖されていました。

築55年の歴史ある「辰巳俱楽部 別館」


2011年竣工 「辰巳俱楽部 新館」


辰巳台の住宅地のど真ん中にありながら、鬱蒼とした木々に囲まれ、企業所有という事もあって、地元の住民もほとんど知らなかった建物。
このほど、子会社がここをリニューアルしてホテルとベーカリーを始めるという事で、地元説明会が開かれました。

別館のパーティホール。
かつては新造船の引き渡しや命名式などに利用されていました。

歴史ある建物に緑豊かな中庭。
ここは、テラス席のある滞在型の本格的な石窯ベーカリーに生まれ変わるのだそうです。

説明会場となった新館1階の食堂。
食堂はさらに改修して地域に開放し、ランチやミーティング、リモートワークにも活用できるようにするそうです。


辰巳台の住民の皆さんからは、
周辺道路で車の流れに支障がないか、子ども食堂にも活用できないか、など、
地元ならではの鋭い質問や意見が次々と出されましたが、説明側の㈱MESファシリティーズさんは、とても真摯に対応されていていました。

時代は移り変わり、役目を終えた企業の施設が、こうして地域の憩いや賑わいの拠点として生まれ変わる・・・
地域にとっては願ってもない喜ばしいニュースですし、地域に貢献したいという企業側の心意気には、心から感謝したいと思います。

オープン予定は早くも今年の10月だそうです。
市原市も有休資産の利活用に取り組んではいますが・・・
民間のスピード感には到底及ばないかな(^^;)

ちょうどお昼時になり、カレーを振舞っていただいたのですが、スパイスが効いた本格的なお味でした♬

市議会リポート122号

2021-04-23 | 日々のあれこれ
ようやく最新号が納品されました!
今日はスタッフ皆でワイワイと仕分け作業。


実は、前号から大幅に紙面をリニューアルしたのですが、
「読みやすくて分かりやすい」「やさしい感じがいいね」
となかなか好評で。
苦しみながら作り上げただけに、一同ホッとするやら嬉しいやらでした。

今号はどうかなぁ。。
一人でも多くの方に手に取っていただきたいな。

【市議会リポート目次】
1面 紗花ちゃん衰弱死事件から1年4か月
2面 代表質問 コロナ交付金 市はどう使ったの?
3面 2021年度予算案に反対
コラム「JR3駅に実現 障がい者用駐車スペース」
4面 シリーズいま、地域で・・・ 「 こども食堂『トイトイ食堂』」
シリーズ薬剤師さん教えて 「意外と知らない?点眼のコツ」


・・・・・地植えのフレンチラベンダー。
手のひらほどだった苗が、今年はこんなに大きく育ちました♬


クレマチス「ダッチェスオブエジンバラ」の蕾もほころび始めました。
あ~満開が楽しみ!

どうして気付かなかったんだろう!

2021-04-21 | 障がい者
昨日ブログでお知らせしたワクチン接種の予約開始について。
ブログを見た方からさっそく
「当面は電話のみの受付だそうだけど、聴覚障害者はどうすればいいの?」
と問い合わせが。

しまったー!
言われる前に気付かなければならい事だったのに・・・

すぐに担当者に確認したところ、しばらくして
「その場合はFAXやメールでも対応します」
との返事がきました。

周りに思い当たる方がいましたら、ぜひ伝えてください。


・・・・・どちらもわが家のニューフェイス。初めて咲きました♬
ミニバラ「ファーストインプレッション」


クレマチス「ヌビア」

真っ赤なクレマチスは意外と珍しいのだそうです(^^)

取り急ぎ。

2021-04-20 | 健康・医療
市原市の65歳以上のコロナワクチン接種について最新情報です。

接種券の発送は4月24日(土)。
予約開始は28日(水)9時~です。
当面は電話のみで、すべてコールセンターで受け付けます。
(ネット予約が可能になるのは6月以降だそうです)
受付数は5000人分だから・・・高齢者の約6%ですね。
接種できる医療機関など、詳しくは4月24日発行の「広報いちはら臨時号」でご確認ください!

それから、先日ブログでご紹介した庁舎の育児スペースについて。
市のHPでも紹介されていますので、関心のある方はご覧ください。
おやこでスペース

マーガレット「スマッシュダブルホワイト」を中心に(^.^)

沁みるなぁ・・・昭和の市原市。

2021-04-15 | 日々のあれこれ
知人から「オザワさん、こんな動画があるの、知ってた?」と言われて開いたYouTube。
その場で思わずジ~っと見入ってしまいました。
↓↓
「駅ちか物語 昭和の懐かしい市原市の商店街」 市原商工会議所


ちょうど、市が合併して今の姿になって間もないころ。
臨海部が埋め立てられて工場地帯ができて・・・活気と希望に満ち溢れていた時代ですね。

千葉県も「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請すると決定したとのこと。
こんな賑わいの風景が余計に胸にしみますね・・・。

物語はここから

2021-04-14 | 産業経済
五井駅近辺で所用を済ませた帰り、森山さんと東口にニューオープンしたカフェに立ち寄りました。

こみなと待合室
ここ、行きたかったんですよね~(^^)




小湊鉄道さんの直営なので、まさに待合室ですが・・・
木のぬくもりが心地よくて。とにかく全てがオシャレすぎる!




偶然居合わせた石川社長と。
オープンまでのいきさつや内装へのこだわりなど、たくさんお話を聞かせていただきました。


社長のおすすめメニューは、フルヤ乳業のソフトクリーム(^^)


私たちがいる間にも、次々と乗降客が途切れなく訪れていました。
楽し気に語らう女子高校生たちの姿がこんなに絵になるカフェって、五井駅周辺では今までなかった気がするなぁ。。
様々な人々が行き交うことで、ここから様々な物語が始まるような・・・そんな素敵な空間でした。

オマケに・・・
五井駅東口には、新しく設置されたばかりのご当地ポストが。
小湊鉄道の列車がデザインされていて、こちらも必見です!

イメチェンにビックリ!

2021-04-13 | 子ども
市役所内に新しく保育スペース『おやこでスペース』ができました。
保育士が常駐して、来庁者がお子さんを預けることができる(無料)のはもちろん、
職員も子どもを遊ばせながら(有料)執務を行うことができる、というユニークなハイブリッド型です。

以前はちょっと暗くて古いイメージだった食堂が・・・


こんなに素敵な空間に!

小湊鉄道トロッコ列車のモチーフ、シンプルだけどセンスが光ってます。


この窓の向こう側はこんな感じ↓↓
職員用の執務室です。

ここで、子どもが遊んでいる様子を見守りながら働くことができます。

小上がりのくつろぎスペースや・・・


ちょっとしたプライベート空間も。


こちらは、来庁者のためのオンライン用ブース。

子どもを預けようとしたら、嫌がって大泣きされて、なかなかその場を離れられない・・・
「子育てあるある」ですよね。
そんなときは、ここに居ながらモニター越しに遠隔で職員と話ができると・・・これは素晴らしい!
当面は、保育課やネウボラセンターなど子育て関連の窓口とつながるそうです。

もちろん、トイレや授乳室も完備しています。




デザインや機能などは若手職員が中心になって知恵を絞り、時には壁のペンキ塗りなどDIYも駆使して仕上げたというエピソードも。
なかなかやりますね~

実は、
ここは数年後には取り壊す予定の建物で、しかもコロナのための交付金を使って整備するということなどもあって、
昨年度の議会では、その必要性を疑問視して二重投資ではないかと指摘をしてきたのですが・・・

予算が通った以上は市民が納得できる形にしなければ、という担当職員の想いは十分伝わってきました。
せっかくこんなに素敵な空間が生まれたからには、ぜひ有効に利用してもらいたいものです。

市長も満足そう(^^)

因みに今はまだプレオープンで、来庁者が利用できるのは4月下旬からだそうです♬

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング