ここ数年、年末にルージュを1本新調することにしています。
年があらたまっておろしたてのルージュを引くと、気分がアガって前向きになれる単純さ(^_^;)。
でも、高齢者の方や、病や怪我を負った方に対するリハビリメイクというケア方法もあるくらいです。
メイクで簡単に気持ちをコントロールできるなんて、女性に生まれてホント良かった~と思います。
今年のルージュは、思い切ってこれにしました。

ディオールの「ルージュ・ディオール 999番」。一番の人気色。
これぞ赤!っていう感じの色です(笑)。
懐かしのバブル時代に流行った赤。今井美樹が、真っ赤なルージュを引いて大きな口を開けて笑っていた化粧品のCMが印象的でした。バブルがはじけて以来、ず~っとベージュが主流のヌード色流行りでしたが、昨年あたりからまたマットな赤色の人気が復活してきているそうです。
逆にアイメークは今ベージュの単色使いが流行りなので、ルージュの色でコントラストをつけるという理由もあるようです。
私もずっと唇の色になじむようなベージュ系ばかりを選んでいましたが、今の気分は、やっぱり赤。
慣れていないので少々勇気が要りますが、やっぱり、パキッとした赤は気持ちが引き締まりますね。
ちなみに、色がマットすぎてきつく見えるのを和らげたいときは、下地にグロスを塗ってからつけると、色に透明感が出るそうですよ(^^)
年があらたまっておろしたてのルージュを引くと、気分がアガって前向きになれる単純さ(^_^;)。
でも、高齢者の方や、病や怪我を負った方に対するリハビリメイクというケア方法もあるくらいです。
メイクで簡単に気持ちをコントロールできるなんて、女性に生まれてホント良かった~と思います。
今年のルージュは、思い切ってこれにしました。

ディオールの「ルージュ・ディオール 999番」。一番の人気色。
これぞ赤!っていう感じの色です(笑)。
懐かしのバブル時代に流行った赤。今井美樹が、真っ赤なルージュを引いて大きな口を開けて笑っていた化粧品のCMが印象的でした。バブルがはじけて以来、ず~っとベージュが主流のヌード色流行りでしたが、昨年あたりからまたマットな赤色の人気が復活してきているそうです。
逆にアイメークは今ベージュの単色使いが流行りなので、ルージュの色でコントラストをつけるという理由もあるようです。
私もずっと唇の色になじむようなベージュ系ばかりを選んでいましたが、今の気分は、やっぱり赤。
慣れていないので少々勇気が要りますが、やっぱり、パキッとした赤は気持ちが引き締まりますね。
ちなみに、色がマットすぎてきつく見えるのを和らげたいときは、下地にグロスを塗ってからつけると、色に透明感が出るそうですよ(^^)