12月議会の開会が迫ってきました。
今回は代表質問に立ちます。
内容は、こんな感じです。
1 水道事業について
⑴ 経営基盤の強化について
⑵ 有収率の改ざん問題について
2 児童・生徒の学力の向上について
⑴ 全国学力・学習状況調査の結果を踏まえた取り組みについて
⑵ 家庭の教育格差について
⑶ 読書環境の整備について
一般質問で水道事業を取り上げるのは、今回が初めてです。
今月初め、市原市水道事業が42年もの間「有収率」を改ざんしていたということが明るみになりました。
水道事業とは要するに、ダムや地下から水をくみ上げ(取水)、飲料できるよう綺麗にしてから(浄水)、配水池に一旦貯めておいて、そこから一般家庭に届ける(配水)ものです。
「有収率」とは、配水された水のうち、管を通ってどのくらいの量が実際に家庭に届けられ料金が発生したのか、という割合です。つまり、この値が高いほど効率よく水が届けられているということなのですが、市原市はこの数字を実際よりも高く報告していました。
市の説明によれば、改ざんした背景や理由など詳細はまだ不明な点が多いとのことだったのですが、何しろ40年以上もの長きにわたる組織ぐるみの改ざんですから、信用失墜の一大事です。さっそく代表質問で取り上げることにしました。
ただし、小出市長はじめ現在の幹部・担当職員に直接非があるわけではなく、むしろ認知した時点で公表に踏み切った心意気と責任感に対しては、最大限評価したいと思います。
さて、私事ですが、
最近少しずつガーデニングを再開しています。
昔は子育てや仕事の合間に夢中になって庭いじりをしていたのですが、議員になってからはずっと封印していました。
まずは手の届く範囲で。
ネコの額どころかネズミの額(?)ほどの小さい小さい玄関わきのコーナーとか、小ぶりの寄せ植えから・・・。
質問原稿を作成する合間に窓越しにふと目に入ると、やっぱりすごくホッとします(^^)。
今回は代表質問に立ちます。
内容は、こんな感じです。
1 水道事業について
⑴ 経営基盤の強化について
⑵ 有収率の改ざん問題について
2 児童・生徒の学力の向上について
⑴ 全国学力・学習状況調査の結果を踏まえた取り組みについて
⑵ 家庭の教育格差について
⑶ 読書環境の整備について
一般質問で水道事業を取り上げるのは、今回が初めてです。
今月初め、市原市水道事業が42年もの間「有収率」を改ざんしていたということが明るみになりました。
水道事業とは要するに、ダムや地下から水をくみ上げ(取水)、飲料できるよう綺麗にしてから(浄水)、配水池に一旦貯めておいて、そこから一般家庭に届ける(配水)ものです。
「有収率」とは、配水された水のうち、管を通ってどのくらいの量が実際に家庭に届けられ料金が発生したのか、という割合です。つまり、この値が高いほど効率よく水が届けられているということなのですが、市原市はこの数字を実際よりも高く報告していました。
市の説明によれば、改ざんした背景や理由など詳細はまだ不明な点が多いとのことだったのですが、何しろ40年以上もの長きにわたる組織ぐるみの改ざんですから、信用失墜の一大事です。さっそく代表質問で取り上げることにしました。
ただし、小出市長はじめ現在の幹部・担当職員に直接非があるわけではなく、むしろ認知した時点で公表に踏み切った心意気と責任感に対しては、最大限評価したいと思います。
さて、私事ですが、
最近少しずつガーデニングを再開しています。
昔は子育てや仕事の合間に夢中になって庭いじりをしていたのですが、議員になってからはずっと封印していました。
まずは手の届く範囲で。
ネコの額どころかネズミの額(?)ほどの小さい小さい玄関わきのコーナーとか、小ぶりの寄せ植えから・・・。
質問原稿を作成する合間に窓越しにふと目に入ると、やっぱりすごくホッとします(^^)。