熱海市の土石流の映像。
電柱や家屋がおもちゃのようにあっという間になぎ倒されて・・・恐ろしいです。
地元の方のお話「伊豆山は頑丈な山。安全だと思っていたのに・・・」
また『まさか』が起きた。
行方不明の方々のご無事を祈るばかりです。
市原市も昨夜から土砂災害や洪水の避難指示なども出ましたが、
今日夕方には解除され、早期開設避難所も全て閉鎖されました。
午前中、一応近所をぐるりと回ってみました。
すると1カ所、スポレクパークの近くに消防車が一台。隊員の方が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/1e5f417c40b1bed129253dd59477650c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/31e12c425cdec636b5fe2dbad0a31ff7.jpg)
村田川の下流はこんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/c18790160a592f8d9d039095da4b8914.jpg)
避難所も数カ所訪ねてみました。
市の職員が4名ずつ待機。一昨年の台風災害の時の2名から強化したのですね。
避難者はいずれも一人二人といったところで、先ほど帰宅されたとのこと。
村田川のほとりにすむお年寄りが、近所の方に車で送ってもらって避難してこられたそうです。
「遠くの親戚より近くの他人」ですね。
ともあれ、大きな災害にならずに一安心です。
職員の皆さんもご苦労さま。ありがとうございました。
電柱や家屋がおもちゃのようにあっという間になぎ倒されて・・・恐ろしいです。
地元の方のお話「伊豆山は頑丈な山。安全だと思っていたのに・・・」
また『まさか』が起きた。
行方不明の方々のご無事を祈るばかりです。
市原市も昨夜から土砂災害や洪水の避難指示なども出ましたが、
今日夕方には解除され、早期開設避難所も全て閉鎖されました。
午前中、一応近所をぐるりと回ってみました。
すると1カ所、スポレクパークの近くに消防車が一台。隊員の方が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/1e5f417c40b1bed129253dd59477650c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/31e12c425cdec636b5fe2dbad0a31ff7.jpg)
村田川の下流はこんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/c18790160a592f8d9d039095da4b8914.jpg)
避難所も数カ所訪ねてみました。
市の職員が4名ずつ待機。一昨年の台風災害の時の2名から強化したのですね。
避難者はいずれも一人二人といったところで、先ほど帰宅されたとのこと。
村田川のほとりにすむお年寄りが、近所の方に車で送ってもらって避難してこられたそうです。
「遠くの親戚より近くの他人」ですね。
ともあれ、大きな災害にならずに一安心です。
職員の皆さんもご苦労さま。ありがとうございました。