今日は、代表質問の一日目。
自民党の質問に答える形で小出市長が半年後の市長選出馬を表明するなど、
注目の出来事もありましたが・・・
個人的に今日一番のトピックスは、本会議後に市から説明があったこの構想。
『環境と欲望 百年後芸術祭 ー内房総アートフェスー (仮称)』基本計画骨子案
総合プロデューサーに音楽プロデューサー小林武史氏を迎え、
市原市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市の内房総エリアで開催する芸術祭。
前期2023年11月~12月、後期2024年3月~5月の二回に分けて。
これまで市原市で開催してきた「アート×ミックス」も、
このプロジェクトの一環として後期に開催します。
「アートとクリエイティブとテクノロジーの力を社会に還元し、
100年後の未来を作っていくためのサスティナブルプラットホームとしての
芸術祭を目指します」
とのことですが、この説明ではまだ全然わからないですね。
「全体の事業費は一体どのくらいになるのか?
また市の負担はどのくらいと見込んでいるのか?」
と質問してみたのですが、
「まだわからない」と。
本当はわかっているとは思うんですけどね。
世間の常識だと、値段も見ずに取引するなんてあり得ないでしょう。
千葉県の150周年事業の一環でもあるので、県からある程度補助金は出るようですが、
いずれにしても血税ですから、しっかり説明責任を果たしてもらいたいものです。
これが最終的に「ブラボー!」となれば良いのだけれど。
このプロジェクトで、何か「新たな景色」が見えるのだろうか?
ごく当たり前の景色も見ることが出来ない人たちも大勢いることを、
私たちは忘れちゃいけないと思う。
自民党の質問に答える形で小出市長が半年後の市長選出馬を表明するなど、
注目の出来事もありましたが・・・
個人的に今日一番のトピックスは、本会議後に市から説明があったこの構想。
『環境と欲望 百年後芸術祭 ー内房総アートフェスー (仮称)』基本計画骨子案
総合プロデューサーに音楽プロデューサー小林武史氏を迎え、
市原市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市の内房総エリアで開催する芸術祭。
前期2023年11月~12月、後期2024年3月~5月の二回に分けて。
これまで市原市で開催してきた「アート×ミックス」も、
このプロジェクトの一環として後期に開催します。
「アートとクリエイティブとテクノロジーの力を社会に還元し、
100年後の未来を作っていくためのサスティナブルプラットホームとしての
芸術祭を目指します」
とのことですが、この説明ではまだ全然わからないですね。
「全体の事業費は一体どのくらいになるのか?
また市の負担はどのくらいと見込んでいるのか?」
と質問してみたのですが、
「まだわからない」と。
本当はわかっているとは思うんですけどね。
世間の常識だと、値段も見ずに取引するなんてあり得ないでしょう。
千葉県の150周年事業の一環でもあるので、県からある程度補助金は出るようですが、
いずれにしても血税ですから、しっかり説明責任を果たしてもらいたいものです。
これが最終的に「ブラボー!」となれば良いのだけれど。
このプロジェクトで、何か「新たな景色」が見えるのだろうか?
ごく当たり前の景色も見ることが出来ない人たちも大勢いることを、
私たちは忘れちゃいけないと思う。