我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

谷間の百合

2010年01月10日 | 哲学・宗教

ご案内

ジョン・メイラー・コリア 1850 ~ 1934

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 本日は日曜日で、趣向を凝らして、ヘビーなお噂と考えて見ました。

そこで、蛇です。つまらぬ洒落で、おじんくさーっ。

とりあえずは、蛇料理のお話しでもと思ったのですが、
うわーってな感じで、引いてしまいました。

それでも興味のある方は
   http://www5e.biglobe.ne.jp/~elnino/Folder_Travels/Folder_China/Chinese_HeavyMeal.htm
  http://blogs.yahoo.co.jp/sleasy36/7091018.html
でも、見て見て下さい。

小学生の頃、子猫のDNA で一寸紹介した、爺ちゃんに、シマヘビの焼いたのを食べさせられたことを、思い出してしまいました。白っぽくて、綺麗な色をしていました。味は、鰹節みたいだったような気がします。

さて、食べるお話しはこれくらいにして、神話のお話しにしましょう。

 

日本の伝説などに出てくる蛇は、悪の権化でどちらかというと、向こう側のキャラクターです。こちら側は良心的な人間の住む領域です。あちら側は、邪悪な怪物の潜む世界です。蛇は悪魔や鬼の住む世界の魔物の仲間です。安珍・清姫の清純な娘は、恋の狂おしさから遂には蛇に変身して、鐘の中に隠れた安珍を焼き殺してしまいます。こうなると、生娘もあっちの世界の魔物となってしまいます。
  <画像>
   http://blog.goo.ne.jp/hacoakko/e/d1bbe21ad7d2a41ce4c01764214d5d5b

 

今日は、地中海文明のお勉強で、アダムの最初の妻としてのリリス が課題です。

リリスもキリスト教の中では、魔物として描かれていますが、本質的には、人間の性を突き詰めれば、この様な物語になるのでしょう。リリスとアダムのお話しは、良くある話で、夫婦喧嘩の別れ話なのです。それも人類最初の離婚話です。そう、聖書には書いてあるそうです。


リリスとはあまり聞き慣れない名前ですが。ご存じでない方は、上記の参照記事でお温習いをして下さい。ユダヤ教では「リリン(לִילִין, Lîlîn)」とよばれて、夜の魔女。男児に害を為す闇夜の妖怪です。タルムードやミドラッシュのユダヤ教の教典に載っていると言うことです。

「新世紀エヴァンゲリオン」とはテレビ東京で放映されたアニメですが、ここにもリリスなるキャラクターが登場します。

どうも、リリスとはアダムに従うことのない、自立した人格で女性を男性の従属物とするアダム思想とは相容れない、キャラのようです。

狩猟や闘争を重視する教えの中では、女性は邪悪で、人を騙したり、殺害する悪として描かれる場合が多いようです。反対に、農業などを重んじる文化圏では、女姓は「地母神」であり恵みの象徴です。

イザナミが怒って一日千人殺すと言えば、イザナギはそれならば、一日千五百の産屋を建てる言い返した話に似ている場面がありました。

リリスは紅海沿岸でアスモダイやほかの多くの悪魔たちと関係を持ち、無数のリリンたちを生んだ。アダムは神に、リリスを取り戻すように願った。そこで3人の天使たちが彼女のもとへ遣わされた。セノイ(en:Senoy)、サンセノイ(en:Sansenoy)、セマンゲロフ(en:Semangelof)という3人の天使たちである。天使たちはリリスに、「逃げたままだと毎日子供たちのうち100人を殺す」と脅迫したが、リリスのほうは「永遠にアダムと(現在の妻の)エヴァの子供たちを餌食にするが、その子供たちはただ3人の天使たちを召喚することによってのみ守られるだろう」、(アダムとエヴァの子供たちを守れるのはその三人の天使だけであり、天使たちはアダムとエヴァの子供を守っていろ、こちらには構うな、という意味だろう。)と言い返した。彼女はアダムのもとへは戻らなかった。
  ( wikipedia )

 

 

 

 

等の記述を見れば、

地球の向こう側とこちら側と、

遙かな時空を越えたお話しにも近似点があるものだと、

思わずにはおられません。

 

 
 John Maler Collier    Lilith  1887
  18.11 x 33.86 inches

 

蛇は男性器の象徴とされますが、転じて性欲の象徴でもありましょう。地中海あたりの文明では、リリスがアダムの最初の妻で生まれた子が、リリンです。リリンは悪魔であるとされているようです。生まれたばかりの子供の命を奪ったり、男性が寝ているとき、夢精させたりする、悪戯をおこなうとされています。

ヘルメス(メルクリウス)神の杖、カドウケスには、二匹の蛇がまとわりついています。蛇は邪悪の象徴でもあります。しかし、抗しがたい魅力。商人の上手な売りの口説の可視的な表現ででもあるのでしょう。性欲はパブリックでは、盛装の下に隠しておくべきものです。芸術家はそれを闇の中から引き出して、芸術という形に昇華して、世の中に安住の定位置を与えています。

                                
 ジョン・メイラー・コリアJohn Maler Collier)は、ラファエル前派 よりちょっとあとの画家で、古典的なスタイルの裸婦像や肖像画を沢山残している。ヴィクトリア朝 後期の人。彼の作品の裸体に巻き付く蛇は、淫欲の象徴なのでしょう。足首をチロチロと舌なめずりして、這い上がり、豊かな腰を抱きしめて、遂には、美女の首筋に熱い吐息を吹きかける。リリスの肩と顎の間に休らう蛇の頭は、一体何の象徴だと語りたいのでしょう。


  しようもない牧童たちの、酒宴の与太話が、教典の源流と思えば、見える世界も鮮明になる。それが、神父などと称する偉そうな、偽善者が神意を垂れるとなると、話は急につまらなくなる。宗教とは教団活動であり、喜捨のうえに成り立つ。各戸の富を管理するものは、男性だけとは限りません。母性や少女も口を出します。それならば、あまりに淫らな内容を人のさがと容認するのも、気恥ずかしくもあり、倫理を説くには不都合でした。そこで時を経るにつれて、きまじめな内容に書き換えられて行ったのでしょう。


 荒野に隠れ住み、蝙蝠の羽根と蛇のからだを与えられて、リリスは人間の美しい属性を剥奪されて、憎しむべき悪魔 (似たようなものに、Succubusがある。)  とされました。リリスは、もとはシュメールの風の精Lillakeに由来するとも、アッシリア-バビロニア語の LILITUwild spirit 野生の精)とも言われています。それが、貞節なるべきイブの子孫の前で語られるときには、数知れない悪魔の子供を産み出す存在、邪悪な存在として書き換えられてしまったのでしょう。シュメール神話の金星の女神「イナンナ(イシュタル)」とも書かれ、豊饒の女神でもあった。元々は暗い夜のイメージはなく、太陽の恵みをもたらす多産の地母神であったのです。日本に於いても、明治以前やあるいは、地方の農山村では昭和の頃までは、性は実に開放的で制約が少なかったと言われています。それがどういう訳か、おおらかな地母神は、牧畜の世界の神話に取り入れられると、その天真爛漫さが仇となり、悪の烙印を押されることとなるのです。放埒な性格は、淫乱で強欲、好色で奔放な性格が男を破滅に導くとされました。それに加えて、嬰児を死の淵に引きづり込む疫病神の罪過まで背負わされてしまいます。男の子ならば8日間、女の子ならば20日間の間は、生かすも殺すもリリスの勝手と神様のお墨付きまでもってます。私生児においては、誠に悲惨で終生、魔女リリスの魔の手の上で弄ばれるのです。古代のおおらかな世界は、ものの見事に、善人面した牧師様に書き換えられちゃいました。

 ここまで、悪者にされれば、すっきりしちゃいます。ドロン女様も悪者にしては憎めない美人さんなのですが、なんといっても、リリス様は一神教の世界では剥奪はされてしまいましたが、もとはれっきとした神格です。神様なのです。豊饒の神様は多淫にきまってます。そもそもこの淫の字がいけません。豊饒の神様は多産でなければなりません。東洋とくに日本の多産の神様はもっとダイレクトな表現で現されますが、ここは地中海方面の稿なので、次回に譲りましょう。

 

       アダムの最初の妻:リリスLilith

 反ギリシア神話によると

 リリスがアダムAdamの最初の妻ということになったのは、昔のラビたちがシュメール・バビロニアの女神ベリティリあるいはベリリを ユダヤ人の神話に吸収しようとしたその名残だった。
カナン人にとって、リリスはバーラトBaalatという女神であり、ウルから出土した紀元前2000年ころの粘土板では、
リリスはリルラケと呼ばれていた 
         http://www.eonet.ne.jp/~bym/zusyo/ririto.html


アトリビュートとしての百合については
J・ホール著の<西洋美術解読辞典>に書かれています。
マリアのアトリビュートから転じてガブリエルのアトリビュートになったらしいです。
ネットで調べると百合については元来古代ローマの処女神ユーノーの象徴で単性生殖で聖処女象徴なんだけど、元々メソポタミアの妖怪リリスの象徴(女性の陰部と百合の花が同一視され、百合=リリー(LILIY)がリル(LILU、蓮の花)に転じ、そこからリリスという名の女神を生んだ?
百合の三枚の花弁は女神の三側面を表す?)だったらしいですが。
典拠のよく分からないネットのあいまいな情報ですので。


       http://questionbox.jp.msn.com/qa3457352.html

 

* バーバラ・リーさんについて 

 9月14日、アメリカ連邦議会はブッシュ大統領に報復戦争の「必要で適切なあらゆる軍事力」を行使する権限を与える決議を採択。
 上院は全会一致。けれど下院は420 対 1 でした。
 唯一の反対票を投じたのが カリフォルニア選出の民主党下院議員バーバラ・リーさんです。
 テロ事件からわずか3日後、どんなにか大変だったろうと思います。ほんとうに「殺してやる」といった脅迫もたくさん受けたそう. . . 。
 でも、この55歳の黒人女性の誠実で勇気ある行動は、確実に世論の支持を集め始めています。
 「 些細なことで 凹んだり メソメソしてられないぞ! 」
      
         http://orange.zero.jp/yuyujp.park/barbara.htm 

 

 

 

 

 

 以下は参照記事です。 

 
 
 (物語には必ず、裏が着いてます。其処に素朴な真実が)
 
 
 テーマごとに、まとめて一覧に。要約文が付いてます。   
 
 
 
 
 
 
 
 
A pink lily bud in progress......
 
 
 
谷間の百合

 

 

 

わたしの里 美術館「索引」 固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も  映像による 記事検索
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   

 
 
  アクセスの記録   2010.01.09(土)    985  PV    227  IP    4748 位  /  1348566ブログ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党、小沢氏の責任追及 社民も言及、民主は様子見

2010年01月10日 | 記事紹介

アサヒ・コム

http://www.asahi.com/politics/update/0113/TKY201001130462.html

2010年1月14日配信

  記事の紹介です。

 

野党、小沢氏の責任追及 社民も言及、民主は様子見

東京地検特捜部が13日、民主党の小沢一郎幹事長の土地取引問題をめぐり小沢氏の個人事務所などを家宅捜索したことについて、野党からは説明責任を厳しく問う声が相次いだ。民主党内は様子見の気配だが、連立を組む社民党などは小沢氏の責任にも言及し始めた。

 自民党の谷垣禎一総裁は記者団に「強制捜査で(疑惑の)ページがめくられた」と指摘。18日に召集される通常国会の対応について「証人喚問であるとか参考人招致であるとか、できる手段を駆使して我々も真相解明に迫りたい」と語った。大島理森幹事長も記者団に「小沢幹事長の会見を見ると全く説明責任を果たしていない」と述べ、12日の記者会見で具体的な説明を避けた小沢氏を批判した。

 公明党も同様だ。山口那津男代表は「最近の世論調査では説明責任が果たされていないと国民が強く感じている。国民の期待に応えるべく、徹底した国会審議が必要だ」と指摘した。

 小沢氏の説明責任に加えて民主党の自浄能力を問う声もある。共産党の志位和夫委員長は「(小沢氏が)検察の事情聴取に応じ、国民にもきちんと説明する必要がある」と強調。「党代表と幹事長の2トップが疑惑を問われている。党が実態を調査し、明らかにする責任がある。できないならまともな政党とは言えない」と批判した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「土地を買った原資が問題だ。どういう経緯で出てきたのか、国会の責務で解明していく必要がある」と語った。

 連立を組む社民党も説明責任に触れはじめた。

 社民党の福島瑞穂党首は「捜査を見守りたい」と繰り返したが、記者団から国会審議などへの影響を何度も問われると、最後に「国民の皆さんが納得できるような説明をする必要はあるんじゃないでしょうか」と漏らした。

 重野安正幹事長は「検察が捜査に入ったことは重く受け止めねばならない」と語り、通常国会にも「大きな影響を及ぼすのではないか」。国民新党幹部は「小沢氏は民主党の中核であり、責任を取ると言っても後任は見当たらない」と不安を口にした。

  記事の紹介終わりです。

 

 

我が郷……』の本日記事へは、  をクリックしてお進みください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎(いなか)生活

2010年01月10日 | 課題分類

 

                       

 

 
  
 
2010年 1月 7日 トンビとハムフライ 
 上昇気流に乗って、羽ばたかずにどんどんと高度を上げる。此のことを帆翔と呼ぶのだそうな。
 
  みかんだけでは、腹持ちが悪かろうと イモでも喰わせようか
 
2010年 1月 3日 苺も喰ったぞ
 それは、メジロ。榊の陰にかくれて、遊んでいるのか なにか喰っているのか
 
 
 畑占地で書いた菌床に秋の訪れと共に、沢山のキノコが生えてきました。今朝は山好きの友人がキノコ狩りに来ているはずです。昨日『沢山生えたよ!』と電話しておきました。
 
2009年 9月15日 畑占地 
 堆肥を作っているのですが、三年ほど前から、其処にこのキノコが、生えてきました。どうも、モダシの仲間のようでしたが知らないキノコは危ないので、先ずは身元調査からです。 
 
 
 
わが郷の昨年などの記録は足曳きの里 に保管してあります。 
 
 
 
 
 
人気ブログランキングへ ←  ようこそ わがさと へ、クリックをお願いします。=>ランキングを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワード・ジン「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」を語る

2010年01月10日 | 記事紹介

マスコミに載らない海外記事

http://eigokiji.justblog.jp/blog/2007/03/post_6c7c.html

2007年3月31日配信

  記事の紹介(抄出)です。

 

ハワード・ジン「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」を語る

 

ゲーリングは言っています。「もちろん国民は戦争を望んではいない。なぜ畑にいる貧しいまぬけが、自分の命を戦争にさらそうなどと望むだろう?だが、結局、政策を決定するのは国家指導者だ。国民はいつでも指導者達の命令に従わせることができる。連中に、連中は攻撃されているのだと言って、平和主義者は愛国心に欠けると非難するだけで良いのだ。これはどこの国でも同様に機能する。」

  記事の紹介(抄出)終わりです。

 

 

我が郷……』の本日記事へは、  をクリックしてお進みください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『我が郷……』 記事一覧  09年12月29日~10年1月

2010年01月10日 | 記事一覧

 

 

 
2010年  1月29日 法律 殺人の技量を磨く
2010年  1月28日 軍事 刀掛には 模造刀
2010年  1月27日 与太 ウスアタマサヨクの主体性理論
2010年  1月26日 軍事 水飴は甘いが始末におえぬ
2010年  1月25日 政治 小沢佐重喜のエリート教育
2010年  1月24日 芸術 寒い冬 愛の寓意の謎解き
2010年  1月23日 政治 小沢一郎 逮捕までの道のり
2010年  1月21日 日記 諸先生方 モビングは小禽のすること 
2010年  1月20日 軍事 余裕ある日本国の防衛 
2010年  1月19日 政治 クロノスに喰われる 民主政治 
2010年  1月18日 政治 このままでは 鳩山政権は壊れる 
2010年  1月17日 政治 主体性と政党支持 
2010年  1月16日 政治 小学一年生 
2010年  1月15日 日記 かっつける 
2010年  1月13日 政治 在日朝鮮人の売国の証
2010年  1月12日 法律 空騒ぎの怪物はラハブ 
2010年  1月12日 宗教 曖昧さに潜むもの
2010年  1月11日その他 温泉巡り
2010年  1月10日 宗教 谷間の百合
2010年  1月  9日 歴史 夢見る人々
2010年  1月  9日 政治 麦わら帽子
2010年  1月  8日 政治 イエメンで日米 衝角戦
2010年  1月  7日 日記 トンビとハムフライ
2010年  1月  7日 法律 剰余資本取締法
2010年  1月  6日 法律 警察を取り締まる
2010年  1月  5日 政治 豆腐の角を切る
2010年  1月  5日 歴史 雨と嬰の国家論・試論 
2010年  1月  4日 日記 本日から 日中は禁酒 の予定 
2010年  1月  3日 日記 苺も喰ったぞ
2010年  1月  3日 日記 遭難と交通事故
2010年  1月  2日 政治 思想戦の前哨
2010年  1月  1日 日記 謹賀新年
 
2009年12月31日 日記 行く年 来る年 自立願念
2009年12月31日 与太 三次曲線の交差時空
2009年12月30日 政治 国を護る政権
2009年12月30日 芸術 黄金時代と核の時代
2009年12月29日 日記 我が郷 警備隊
2009年12月29日 歴史 夫婦別姓と 左巻き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする