最近ホームPartyをすることが多かったので、食材が溢れてしまいました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんなわけで、試してみたかった保存食を作ってみてしまおうと、
チャレンジ精神がスイッチオン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
こうなると、止まりませ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
≪トマトソース材料≫
・トマト 約1.5個
・ミニトマト 8個
・オリーブオイル 約大さじ3
・玉ねぎ 1/2個
・ガーリックパウダー 約小さじ1
・岩塩 約小さじ1/2
・黒コショウ 約小さじ1/2
≪作り方≫
①まずは、トマトとミニトマトの残りをミキサーにかけちゃいま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/63441ef2f6e5b358d7dcc9a7417aea17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/9c3879cbbe25476aadc0fa32d622cf36.jpg)
②フライパンにオリーブオイルとみじん切りにした玉ねぎとガーリックパウダーを入れて炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/b11fc6994bba353c28ba08fcada51ea2.jpg)
③①をザルでこしながら入れて煮詰める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/56b696d80d587c1097081229697d331e.jpg)
④塩コショウで味を調えて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/40f7035933867323dd1eca154c47a16b.jpg)
ちょっくら、頑張ってみたかんじがありますが、
シンプルにトマトと塩とオリーブオイルだけで作っても良いと思いますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なんでもそうですが、意外と作ってみたら、そんなたいへんじゃないんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
≪ミニトマトの酢漬け材料≫
・ミニトマト 5個
・お酢 約150ml
・きび砂糖 約大さじ1と1/2
≪作り方≫
煮沸消毒した瓶に酢に砂糖を入れて溶かし、その中にミニトマトを入れれば出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/6226ba59aa39697e2b40ae7c197a6f53.jpg)
冷蔵庫で2~3日後ぐらいから食べてOKです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
≪キュウリのピクルス材料≫
・キュウリ 約1/2本
・お酢 約100ml
・水 約100ml
・ブラックペッパー 5粒
・ホワイトペッパー 5粒
・ピンクペッパー 5粒
・クローブ 3粒
・トウガラシ 1個
・輪切りトウガラシ 1個
≪作り方≫
すべての材料をタッパーまたは瓶に入れ、しっかり蓋を閉めて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/2dbca5024ef086ccce97d3624acbd613.jpg)
サンドイッチ用の薄切りキュウリなので、すぐに漬かります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
冷蔵庫に保存して、翌日から食べてもOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
本当は、ローレルとマスタードシードがあれば良かったんですが、
なかったからナシで作っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あと、私は、ペッパーミックスがあったので、色んな種類を使いましたが、
なければブラックペッパーだけでも良いかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt10.gif)
このソースを使って、ピザパンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/31bf031cc7f9762eef186ad41b42c708.jpg)
パンは、日々是パン職(食)人からいただいたパン・ド・ミさん使用でっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ふんわかパンに、手作りピザソースをたっぷりとスライスハムとピザ用チーズを乗せて焼けば、
美味しいに決まってるやんね~、あぁ、幸せ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
あとは、バナナの残りでいつものバナナジャムと、
チョコファウンテンの残りはチョコクリームになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/101b0af473ecdf97cb495de153c01ddf.jpg)
今回のバナナジャムは、きび砂糖を使ったので、色が~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
また、忘れてたよ私…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
明らかな、カロリーオーバーを感じるんですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
気にしたら負けだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
1人暮らしだと、どうしても余りがちな食材![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
余るのは嫌だけど、自炊したいので、
上手に食材を使っていけるように、少しずつ色んな事ができるようになるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
4ニャン中、唯一のヤクザ顔のカイくん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/bdc7e36759e088a59f156cdcf17d792b.jpg)
一番心優しいんですが、顔は、その人の心を表わさない代表例みたいだね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt16.gif)
でも、一番甘えたでもあるので、最近は、私の膝を誰にも譲る気がないようで…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
温かいし、嬉しいのは嬉しいんですが、
りんちゃんの視線が痛い今日この頃です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こちらも、更新してま~す
『wakakoya』
12月フォトギャラリーは、コチラ→12月2日のブログ
1月フォトギャラリーは、コチラ→1月2日のブログ
“blogram”に参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
![ペットブログランキング](http://farm4.static.flickr.com/3497/4064178360_4d282cc4a2_o.gif)
『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方はコチラ↓
1月メニューは、コチラ→12月1日のブログ
2月メニューは、コチラ→1月7日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんなわけで、試してみたかった保存食を作ってみてしまおうと、
チャレンジ精神がスイッチオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
こうなると、止まりませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
≪トマトソース材料≫
・トマト 約1.5個
・ミニトマト 8個
・オリーブオイル 約大さじ3
・玉ねぎ 1/2個
・ガーリックパウダー 約小さじ1
・岩塩 約小さじ1/2
・黒コショウ 約小さじ1/2
≪作り方≫
①まずは、トマトとミニトマトの残りをミキサーにかけちゃいま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/63441ef2f6e5b358d7dcc9a7417aea17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/9c3879cbbe25476aadc0fa32d622cf36.jpg)
②フライパンにオリーブオイルとみじん切りにした玉ねぎとガーリックパウダーを入れて炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/b11fc6994bba353c28ba08fcada51ea2.jpg)
③①をザルでこしながら入れて煮詰める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/56b696d80d587c1097081229697d331e.jpg)
④塩コショウで味を調えて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/40f7035933867323dd1eca154c47a16b.jpg)
ちょっくら、頑張ってみたかんじがありますが、
シンプルにトマトと塩とオリーブオイルだけで作っても良いと思いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なんでもそうですが、意外と作ってみたら、そんなたいへんじゃないんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
≪ミニトマトの酢漬け材料≫
・ミニトマト 5個
・お酢 約150ml
・きび砂糖 約大さじ1と1/2
≪作り方≫
煮沸消毒した瓶に酢に砂糖を入れて溶かし、その中にミニトマトを入れれば出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/6226ba59aa39697e2b40ae7c197a6f53.jpg)
冷蔵庫で2~3日後ぐらいから食べてOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
≪キュウリのピクルス材料≫
・キュウリ 約1/2本
・お酢 約100ml
・水 約100ml
・ブラックペッパー 5粒
・ホワイトペッパー 5粒
・ピンクペッパー 5粒
・クローブ 3粒
・トウガラシ 1個
・輪切りトウガラシ 1個
≪作り方≫
すべての材料をタッパーまたは瓶に入れ、しっかり蓋を閉めて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/2dbca5024ef086ccce97d3624acbd613.jpg)
サンドイッチ用の薄切りキュウリなので、すぐに漬かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
冷蔵庫に保存して、翌日から食べてもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
本当は、ローレルとマスタードシードがあれば良かったんですが、
なかったからナシで作っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あと、私は、ペッパーミックスがあったので、色んな種類を使いましたが、
なければブラックペッパーだけでも良いかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt10.gif)
このソースを使って、ピザパンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/31bf031cc7f9762eef186ad41b42c708.jpg)
パンは、日々是パン職(食)人からいただいたパン・ド・ミさん使用でっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ふんわかパンに、手作りピザソースをたっぷりとスライスハムとピザ用チーズを乗せて焼けば、
美味しいに決まってるやんね~、あぁ、幸せ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
あとは、バナナの残りでいつものバナナジャムと、
チョコファウンテンの残りはチョコクリームになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/101b0af473ecdf97cb495de153c01ddf.jpg)
今回のバナナジャムは、きび砂糖を使ったので、色が~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
また、忘れてたよ私…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
明らかな、カロリーオーバーを感じるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
気にしたら負けだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
1人暮らしだと、どうしても余りがちな食材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
余るのは嫌だけど、自炊したいので、
上手に食材を使っていけるように、少しずつ色んな事ができるようになるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
4ニャン中、唯一のヤクザ顔のカイくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/bdc7e36759e088a59f156cdcf17d792b.jpg)
一番心優しいんですが、顔は、その人の心を表わさない代表例みたいだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt16.gif)
でも、一番甘えたでもあるので、最近は、私の膝を誰にも譲る気がないようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
温かいし、嬉しいのは嬉しいんですが、
りんちゃんの視線が痛い今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
こちらも、更新してま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
『wakakoya』
12月フォトギャラリーは、コチラ→12月2日のブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
“blogram”に参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
クリックよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
↓↓↓
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
![ペットブログランキング](http://farm4.static.flickr.com/3497/4064178360_4d282cc4a2_o.gif)
『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方はコチラ↓
1月メニューは、コチラ→12月1日のブログ
2月メニューは、コチラ→1月7日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。