wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

仔猫用の首輪

2011年11月04日 22時22分32秒 | ねこ
仔猫の首輪ですが、妹の手作りで、すでに2代目になりまっす
これが、リボンを噛んで穴を開けてしまったので駄目になった1代目
 
リボンと、100円均一で売ってる髪ゴムと、鈴で出来てます



これは、跳ねまわる仔猫が首輪をどこかに引っ掛けても衝撃が少ないようにと、
妹の友達さんが教えてくださった首輪です



それに、仔猫は素早いし狭いとこに隠れてしまうし、呼んでも自分が呼ばれてる自覚ないしで、
一度、見失うと、どこにいるかわかんなくなってしまうので、鈴は必須



今日の仔猫

体重708g(+4g↑)

それにしても、仔猫もずいぶんと大きくなって、仔猫育児は、第2ラウンドの『しつけ編』へと突入しなきゃです
何でもガブリン王子が許されるのも、そろそろ終わりです


噛む力も強くなってきましたしねぇ

本人は甘噛みの範囲内と思っているようですけどねぇ

なので、噛んできたら、仔猫の前足をお口に入れて、自分の前足を噛んでしまうようにして、
どれぐらい痛いか感じてもらうようにしてます


1匹だと、噛みあいっこする相手もいないし、さすがに私が噛むわけにもいかないですからね


でも、しつけって難しい


自分の足を噛ませても、やった直後は、何か噛んじゃいけないのか!?って止めるようになりますが、
1時間もすれば、すぐに、そろそろ噛んでも許してもらえるかなってな顔して噛んできますよ


1歩進んで3歩下がってる気がしてきてしまいますが、
たくさんの人に可愛がってもらえるように、頑張りまっす













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする