仔猫は、妹に保護され、ウチに来て1カ月が経ちました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そんなわけで(どんなわけ!?)、名前は『むぎ』になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
“小麦”の『むぎ』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
(平仮名が正解ですが、いちいち『』をつけないと読みにくいので、ブログではムギにしときます)
1か月前のムギ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/0a1d43f3121304476b1a74c84640aa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/d79644c16048fba77b5688b9e3965107.jpg)
今も小さいけど、比較になんないぐらい小さいよ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そりゃあ体重も200g→770gだもんなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
そんなわけで(だから、どんなわけやねん)、離乳食スタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
『お皿でミルクを飲む』をクリアしてないのに、飛び級で、試してみるだけのつもりだったんですが、
あっさりクリアです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/79f36ed193a202bb24f484afcbe5ed69.jpg)
右の写真は、あくびしてるとこなんですが、
上の1カ月前の写真での“しおらしい”雰囲気は、どこいってしまったんでしょう!?ってかんじです
見た目の大きさだけでなく、態度まで大きくなってしまって…
ちなみに離乳食は、
仔猫用のカリカリフードを砕いたモノ…5g (サイエンスダイエットの仔猫用カリカリフード)
粉ミルク…3g
お湯…10g
で作ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
カリカリをお湯でふやかすと、超クサイよ~~~(笑)
美味しそうに食べてるけど、くっさいよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ムギのお食事タイムの後は、換気タイムですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
そういえば、4にゃんは、たった3日で離乳食からカリカリフードにステップアップしたんですが、
離乳食を食べたがらなかったので、じゃあカリカリ食べてみろよ~って冗談で出したら食べちゃったっていうね…
なんか、今回とワンステップ違いで同じことしてますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムギは、いつまで離乳食かなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
クサイから、はやくカリカリ食べれるようになるといいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
まぁ、まだ、離乳食+ミルクなんですけどねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
とにもかくにも、祝ウチに来て1カ月
(生後は推定1カ月半)
ムギちゃん、元気に育ってくれてありがとう
そして、温かく見守ってくださってる皆さまにも、本当にありがとうございますです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そんなわけで(どんなわけ!?)、名前は『むぎ』になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
“小麦”の『むぎ』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
(平仮名が正解ですが、いちいち『』をつけないと読みにくいので、ブログではムギにしときます)
1か月前のムギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/0a1d43f3121304476b1a74c84640aa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/d79644c16048fba77b5688b9e3965107.jpg)
今も小さいけど、比較になんないぐらい小さいよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そりゃあ体重も200g→770gだもんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
そんなわけで(だから、どんなわけやねん)、離乳食スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
『お皿でミルクを飲む』をクリアしてないのに、飛び級で、試してみるだけのつもりだったんですが、
あっさりクリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/31020420daca2ebf22462e3706f555a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/79f36ed193a202bb24f484afcbe5ed69.jpg)
右の写真は、あくびしてるとこなんですが、
上の1カ月前の写真での“しおらしい”雰囲気は、どこいってしまったんでしょう!?ってかんじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
見た目の大きさだけでなく、態度まで大きくなってしまって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
ちなみに離乳食は、
仔猫用のカリカリフードを砕いたモノ…5g (サイエンスダイエットの仔猫用カリカリフード)
粉ミルク…3g
お湯…10g
で作ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
カリカリをお湯でふやかすと、超クサイよ~~~(笑)
美味しそうに食べてるけど、くっさいよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ムギのお食事タイムの後は、換気タイムですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
そういえば、4にゃんは、たった3日で離乳食からカリカリフードにステップアップしたんですが、
離乳食を食べたがらなかったので、じゃあカリカリ食べてみろよ~って冗談で出したら食べちゃったっていうね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんか、今回とワンステップ違いで同じことしてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ムギは、いつまで離乳食かなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
クサイから、はやくカリカリ食べれるようになるといいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
まぁ、まだ、離乳食+ミルクなんですけどねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
とにもかくにも、祝ウチに来て1カ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ムギちゃん、元気に育ってくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして、温かく見守ってくださってる皆さまにも、本当にありがとうございますです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)