桃ジャム 1瓶分←ちょうどだった。

☆桃 1個(約180g)
☆上白糖 50g
☆グラニュー糖 20g
(砂糖は桃の30~50%)
☆レモン汁 大さじ1(15g)
(レモン汁は桃の重さの約5%)
桃をカットして砂糖を絡めて30分~1時間置いておく。
火にかけてフツフツしてきたらレモン汁を加えて弱火で煮込んでいく。
汁気が少なくなって、木べらで鍋底を掃けて底が見えるようになれば出来上がり。

桃の量で、煮込む時間は変わりますが、
この量だと少ないので20分も煮込んでないです。
本当は、30分以上煮込めるぐらいの方が日保ちしやすくなります。
桃はペクチンが少ないそうなので、レモン汁でペクチンを補います。
出来たてより冷めると固くなるので、作りたい固さよりも早めに火を止めて下さい。
煮沸した瓶に熱い状態で入れて、すぐに蓋を締めた方が良いです。
桃ジャム、小ぶりな桃1個で1瓶も出来るとは思いませんでした(笑)
桃ジャム美味しいです!
こんな小洒落たモノ作って何しましょうか?
ご報告
シソジュースがなくなったので、
ハチミツレモンが代わりを勤めてくれないかなぁと期待してます!

☆桃 1個(約180g)
☆上白糖 50g
☆グラニュー糖 20g
(砂糖は桃の30~50%)
☆レモン汁 大さじ1(15g)
(レモン汁は桃の重さの約5%)
桃をカットして砂糖を絡めて30分~1時間置いておく。
火にかけてフツフツしてきたらレモン汁を加えて弱火で煮込んでいく。
汁気が少なくなって、木べらで鍋底を掃けて底が見えるようになれば出来上がり。

桃の量で、煮込む時間は変わりますが、
この量だと少ないので20分も煮込んでないです。
本当は、30分以上煮込めるぐらいの方が日保ちしやすくなります。
桃はペクチンが少ないそうなので、レモン汁でペクチンを補います。
出来たてより冷めると固くなるので、作りたい固さよりも早めに火を止めて下さい。
煮沸した瓶に熱い状態で入れて、すぐに蓋を締めた方が良いです。
桃ジャム、小ぶりな桃1個で1瓶も出来るとは思いませんでした(笑)
桃ジャム美味しいです!
こんな小洒落たモノ作って何しましょうか?
ご報告
シソジュースがなくなったので、
ハチミツレモンが代わりを勤めてくれないかなぁと期待してます!