wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

午後3時 雨宮教授のお茶の時間 1・2巻 ネタバレ感想

2021年05月06日 22時50分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
友達に借りましたシリーズ。

午後3時 雨宮教授のお茶の時間(鷹野久・著)
第1、2巻。
イギリスの文学とお菓子を愛する雨宮教授とイギリス育ちでお菓子作り上手な姪っ子ちゃんに指導して貰ってイギリス菓子を作り楽しむお話。




静かな空気感にホッコリ感もあるのですが、
どうにも雨宮教授には悲しい切ないオーラがあり、これから紐解かれるであろう過去が知りたいような知りたくないような…。

イギリス文学に出てくるお菓子を作っていくので、イギリス文学好きだと堪らないだろうなぁ。

私、海外文学は殆ど読まなきですが、不思議な国のアリスやハリーポッター、マクベス、くまのパディントンなどなど有名なものも多いので楽しめます。



主人公の姪っ子ちゃんは、祖母仕込みでイギリス菓子について詳しいし作るのも上手いのですが、小学生なのに天才すぎ。
それを全部作れるようになるには時間が足りてないんでは…と思わなくもないのですが、古き良き風習で生活してたら出来なくもないんだろうか…漫画だからいいんだけど。


姪っ子ちゃんが同級生に、イギリス菓子って美味しくなさそう…と言われちゃう場面があります。

それは言っちゃあいけないよ!
とは思いますが、実は私も苦手です。

知らないだけで、本当は美味しいものいっぱいあるのかもしれません。

でもレシピを見ると、やっぱりちょっと苦手かも…。
スパイスが入ってるの多くて…。

私、子供舌で、日本の薬味の七味とか練り辛子とか使わないし、ワサビもなくてもいいような人なんです。

生姜とか大葉とか茗荷は大人になってから好きになったけど。

パン作りしてなかったら、オリーブとかバジルとかローズマリーとか食べれるようになってなかったかもしれない。

紅茶習わなかったら、シナモンとかカルダモンとかクローブとかも苦手なままだったかもしれない。

アロマを習わなかったら、ミントやカモミールやローズやジャスミンティーも飲めないままだったかもしれない。

なので、何年かかけて勉強して慣れていけば大丈夫かもしれないですけどね。


日本って、子供の時に子供だから食べなくていいって言われがちな食材多いじゃないですか。

七味や練り辛子や山葵菜や生姜や大葉やetc。
カレーも子供は甘口とか。

でも海外のお子様って、子供の頃から親しんでる気がします。

とても大事で素敵なことだなぁと思います。


そんな感じで、食育についてまで考えちゃいそうな漫画でした。

あと、カバーの下が新潮文庫の文学本のような葡萄柄なのが粋だなと思いました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノ、寝てていいのよ。

2021年05月06日 07時58分00秒 | 2021年 猫のトノ様
トノ、寝てていいのよ。
寝てたと思ったのに、
ほんと反応早いなぁ。




   


では、寝ます。
そうそう、寝ててちょうだい。




トノは何処で寝るのが心地いいのかな。
3〜4箇所候補はあるけど、1番は分からない。

1番お気に入りの場所、あるといいな。








本日の体温、36.1度。



昨夜は、顔首肩に腰が痛くて頭痛薬飲んで寝ました。

朝起きれば大体なんとかなってるのに、
今朝はどうもイマイチです。

せっかくの晴れなのに。

目の酷使も原因だろうから、
今日は太陽の光を浴びるべきか。

有言実行してみようと、
今朝はテレビ体操をNHKプラスを使って連続2回転してみたんですが、腰が痛い…残念な。

とりあえず、洗濯機は回すぞ!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする