wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

亡国のマルグリッド 1〜2巻 漫画 ネタバレ感想

2023年08月14日 21時39分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
亡国のマルグリッド 1〜2巻
漫画、すもももも
滅ぼされたルナリア王国の王女マルグリッドが
主人公の物語。

国が滅ぼされた幼いマルグリッドちゃんは
逃げている時にエルベ村の農夫クリストフに
匿ってもらい、
クリストフの亡くなった息子ニコラを名乗り
男装して一緒に暮らすことになる。

10年後、何者かに追われてきたルネとレオを
助けたニコラ。

クリストフはこの10年追ってが来なかったので
もう追われていないだろうが
ニコラが女であることがバレて詮索されると
危険だと判断。

都市ラグノーにいる知り合いの酒場の
女主人公エステルのところで
女の子として働くことになり
マギーと名乗ることにする。


ルネとレオと酒場で再会してしまうが、
レオはニコラが家出してきて女装して
マギーと名乗り働いてると勘違いし
正体はバレずに済むが、
女の子なのに男の子が女装していると
思われたことに複雑な気持ちになる。

ルナリア王国を滅ぼした
ロランディア王妃がラグノーに視察に来る。

(ここで、ルネがロランディアの息子だと
読者は分かる)

王妃の首飾りが偽物にすり替えられたと
ルネが師事してる親方が疑われ
マギーとルネとレオは
容疑をはらすために本物の首飾りをみつけ
巷を騒がせている怪盗の仕業として
元に戻しておこうとするが、
本当の怪盗が現れてしまう。

マギーと鉢合わせた怪盗は、
マギーが首飾りを見つめ「お母さま」と
呟いたのを聞かれてしまう。
(首飾りはルナリア王国の女性が
代々受け継いでたもので母がつけてたもの。)

怪盗はマギーと取引しようとするが断る。

しかし、もたもたしてたせいで見つかる2人。
怪盗は本物の首飾りは残し
マギーを人質にして逃げる。

本物がみつかったのに解放されない親方。

それどころか、マギーも怪盗の仲間と疑われ
以下次巻。




生きのびるのに精一杯だったマルグリッドは、
首飾りの事件をキッカケに何を思い
何をしようと思うのか、
その真相はきっとレオにも及ぶだろうし、
今は仲良しの3人の関係は
どうなってしまうのか。
どっちも隠してる事が大きすぎる。


身を隠すために男装してとか女装してとか
復讐系のお話に多いなと思いますが、
まだマルグリッドはそこには至ってないけど
どうするのかな。


         
         










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスの浅漬け 輪切り唐辛子と生姜入り、大根の糠漬け、ミニトマトの糠漬け

2023年08月14日 16時39分00秒 | 食べ物
レタスの浅漬けをカスタマイズしてみました。

レタスの浅漬け
輪切り唐辛子と生姜入り
エバラ浅漬けの素 昆布だしに、
輪切り唐辛子とチューブ生姜を加えてみた。

この方が食べやすくて美味しい!

特に輪切り唐辛子は必須だなと思うぐらい。

キャベツや白菜の時も輪切り唐辛子入れると
美味しい。

葉物野菜と相性が良いんだな。





大根の糠漬け
沢庵とは違って糠漬けなので当然酸っぱい。
それが美味しい。

2〜3日漬けた方が好き。

1日だと味がボンヤリする。





ミニトマトの糠漬け
ミニトマトなら丸々糠床に埋めれるなと。

1日(24時間)漬けるぐらいが美味しい。

あんまり糠漬けな味はしないし
酸っぱくも塩っぱくもなく
甘味が増して面白い。

でも、漬けるの短いと何の意味もない味になり
漬ける時間が長すぎると糠の風味がついて
ミニトマトとは合わないなと思う。

良い塩梅で漬けて
ミニトマトの味を楽しむのが良いと思う。





漬け物三昧を楽しんでますが、
糠漬けは難しいですね。

糠床はやっぱり触るタイミング考えちゃう。
手にニオイがつくと気になっちゃうので。


でもまだ漬けたいものがあるので、
糠漬け頑張ります!

浅漬けの素も、色々と合わせ技をしたり
まだまだ楽しいし美味しい。


漬物って良いですね。



          
       






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ってくれたトノ

2023年08月14日 06時00分00秒 | 2023年 猫のトノ様
トノちゃを呼んだら振り返ってくれた。

“なんだよ”
いやそんな鼻ペロしながら振り向かれたら
可愛すぎるじゃない!





“僕は毛繕いで忙しいんだよ”
いやぁ、呼んだら振り向いてくれると
思わなかったからさぁ。

 



“もう邪魔するんじゃないぞ”
了解いたしました。
怒った顔もステキだよトノ。





“反省してないなコイツ”
あっバレてますね。




何かしてるとトノに邪魔されると
思ったりしますが、
実はトノが何かしてる時に
私が邪魔してることの方が多いのでは!?
と最近思うのです。

許してくれるトノ、まじ優しい。







昨日はお盆法要だったんですが
何時に来るのかは謎なので、
ワンピースを見ながら待ってたんですが、
見終わってからがいいなぁなんて思ってたら
その2時間以上後でした。
あっひゃっひゃっひゃっ。

ルフィのアッヒャッヒャッヒャッな笑い声、
しぼしぼになった時の声、
さすが田中真弓さんです。
やっぱルフィは田中真弓さんじゃなきゃです。
この長い物語をずっとルフィをやるのは
大変なことだと思いますが、
もうほんと最後まで田中真弓さんで
やってくれなきゃ嫌だなぁと再認識。

ワンピースはアニメ見たのが先だったので、
最初から田中真弓ルフィで脳内再生してます。
(中井和哉ゾロは最初イマイチと思ってたけど)
↑今やすっかり中井和哉ボイス好き。

EDも復活して嬉しい♪



今日はどんより曇り空ですが
今のところ少し涼しく感じます。
雨が本格的に降るのは明日、
台風と一緒になりそうです。

冷凍庫の空きがあるとこに
ペットボトルの水を備えておこうと思います。

        

 


        
        




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする