wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

義母と娘のブルース 上下巻 漫画 ネタバレ感想

2023年12月14日 21時18分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
義母と娘のブルース 上下巻
漫画、桜沢鈴
パパの再婚相手はキャリアウーマンだった。
から始まる義母と娘の物語。

ドラマ好きでした。
というか、またSPドラマあるみたいで楽しみ。

なんて思って読んだら泣いた!

4コマギャグ漫画で泣いた!!!
面白かったです。


なんというか、最後まで読んでしまって
次のドラマのオチは何処にもっていくのか
ハラハラドキドキです。


こちらは下巻表紙。
上下巻の2冊しかないのに連ドラって凄い。
しかも最後まではドラマ化させてないので、
次のSPで最後までやるのか、
違うオリジナルストーリーにするのか
とっても気になります。


さて、本編。
良一さんが再婚したのは
癌で余命宣告されたからで、
あきこさんは両親を亡くして施設育ちなので
同じ境遇になるかもしれない みゆきちゃんを
放っておけなかった。

そんな契約から始まったけど、
あきこさんは真剣だし、良一さんだって真剣。

みゆきちゃんが亡くなった母を想う気持ち、
あきこさんを受入れようと想う気持ちも真剣。


全力投球な あきこさんに
良一さんは一緒に生きたいと
頑張ることにするが、息を引き取る。

悲しむあきこさんとみゆきちゃんは
血は繋がってなくても本当の親子になる。


月日は流れて、みゆきちゃんも高校生に。
あきこさんに育てられた みゆきちゃんは
可愛くて素直な良い子だけど
礼儀作法が正しすぎるのに
成績はおバカさんという少し変わった子に。

専業主婦をしてた あきこさんは
パン屋さんでパートを始めます。

みゆきちゃんはモテるのに恋愛が分からず
周りを振り回しますが、
結局は小学生の時からみゆきを想ってたヒロキ
と両思いになります。


パン屋の店長 麦田さんは
全力な あきこさんに惹かれていき
告白しますが振られます。

あきこさんは良一さん一筋なのです。





ここからドラマ化されてないお話。



あきこさんはパン屋を辞めて
コンサル会社を立ち上げて社長になり
忙しい毎日を送ります。

みゆきはヒロキと結婚して2児の母になりますが
姑と折り合いがつかず、里帰り。

あきこさんが1人で寂しい思いをしてるのを
隠して気丈に振る舞ってることき気づいた
みゆきは、姑とのほとぼりが冷めても
帰る踏ん切りがつきません。

しかし、それに気づいたあきこさんにより
強制帰巣されますが、
寂しくて酔い潰れて倒れ入院する あきこさん。


退院した あきこさんは、
みゆき一家とみゆきのお姑さんと6人一緒に
住むことになります。

実は あきこさんの体はボロボロで
もう長くないからです。
(あきこさんは知らない)

あきこさんは、
みゆきがお姑さんとも
何とか上手くやってけるようになったのを
見届けて、幸せにしてるのを確認します。

家のことを考えて書類と睨めっこしてると
良一さんが現れて
もう みゆきに任せるんじゃないの?と
聞いてきます。

良一さんに会えて泣いて喜ぶ あきこさん。
いっぱい話したいことがあるというと
全部見てたよという良一さん。
(私の涙腺決壊)

そうして息を引き取った あきこさん。

相続問題のことや遺書とかキチンと準備済みで
葬儀の準備まで済ませてたことに
らしいねという みゆきとヒロキ。

みゆきの娘ちゃんは、
葬儀で出会った同年代の子どもに
名刺を配って挨拶してるのを見て
みゆきとヒロキは あきこさんのマネ?と
笑うのでした。

で、おしまい。


ドラマでも感じたけど、
あきこさんは良一さん一筋で可愛い。


そして、そんなに出番がないのに
存在感はデカい良一さんの器のデカさよ。

あきこさんを迎えにきた良一さんが
ずっと見ていたと
“店長さんをふって後悔してたでしょ”って
茶目っ気たっぷりに言うのが良一さんらしくて
脳内で勝手に竹野内さんボイスで
再生されて、言いそうだ!って思いました。

漫画は漫画で別物と思って読んでたのに、
描かれてない部分で そう思わせた
ドラマ凄いなと思いました。
(ドラマのラストは違うかもだけど)

4コマなのに笑えて泣けるとは
凄い漫画です。

読んで良かった。




         





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップニャードル 部屋いっぱい

2023年12月14日 16時47分00秒 | 食べ物
カップニャードル
シーフード、美味しかった。




そんなわけで、
“キメ顔ニャードル”が誕生しました。
ほんと眼力すさまじい。






コチラは、ニャゾ肉を集めて爆誕
“食いしん坊ニャードル”
デカいです。





実は、キメ顔より先に部屋に来ていた
食いしん坊。
呼び鈴を叩いてチリンチリン鳴らしてるの
可愛い。




そして、5匹が この部屋に入れる最大数です。
たしかに、これ以上は狭すぎるよね。
猫カフェみたい。行ったことないけど。


 



爪とぎに夢中なの可愛い。


やはり、性格の個体差があるようです。

茶トラの“うっかり”は、
好奇心旺盛でオモチャ系のモノを置くと
真っ先に遊んでます。

撫でられるのは喜んだり喜ばなかったりで
猫らしい猫。



鼻ちょうちん ぶら下げてる “寝落ち” は、
気まぐれ度が高く、
撫でても喜ばないことが多いけど
構わないと拗ねる。



目が隠されてる“ワケあり”は
“うっかり”と似てて好奇心旺盛だが
こっちの方が撫でられ好き。
他の猫ともよく絡んでる。




“食いしん坊”はデカいわりによく動く。
そして撫でられ好き。
喜ぶ確率が90%超えてるんじゃないかな。



“キメ顔”も撫でられ好き。
“食いしん坊”よりも喜び率が高い。
95%以上かもしれない。



なんてことを分析してしまうぐらいには
部屋を覗きに行ってしまいます。


多頭飼い気分を満喫。


カップニャードルのおかげで、
カップヌードル完食できることに気付けて
嬉しい。


       
           













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タワーでフテ寝中のトノ

2023年12月14日 06時01分00秒 | 2023年 猫のトノ様
タワーの上でフテ寝中のトノ発見。








呼んで振り返ってくれても この顔。







目を合わせようと頑張っても こんな顔。
カッコいいけど
これは相当フテ腐れております。



私が夕方オヤツに炊飯器焼き芋を食べて
トノにオヤツをあげなかったのが
気に入らなかったらしい。

ちなみに焼き芋は拒否されました。
(拒否されるだろうと思ってたけど)

もう少ししたら晩ごはんの時間だから
我慢してねトノ。









昨日は、和牛解散でショック。

発表は一昨日の夜だったんですが、
来年3月というニュースの見出しを見て
年始の漫才番組でネタ見納めかなぁ
とか思ってたら、もうネタしないって!

よく考えたら方向性が違うと結論を出したのに
一緒にネタは出来ないか…残念。

真面目な方なんだな。
これからも別々の道で頑張って欲しいです。



昨日はキッチンマットとか洗えてスッキリ。

明日から雨が降りがちになるようなので
晴れてるうちに出来ること頑張ろ!





            
             




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする