goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

最近キャンドゥで買ったもの

2023年12月28日 16時23分00秒 | 100均グッズ、300均グッズ
キャンドゥ
ストックバッグ、フリーザーバッグ

私にしては珍しく100均で300円商品です。
でも、枚数を考えると100円×3よりお得
という計算はしておりますよ。

そして、下のはネコ柄だから購入。
(そのうち1匹が黒猫だから)



ストックバッグ
実は、こっちを先に買いました。

 “冷蔵保存可” と書いてますが、
裏側を見たら “冷凍不可” の文字が!

冷凍で使えないのは困るなぁと思って
上の2種は “冷凍可” なのを確認して購入。

ちゃんと見ないと駄目ですね。

使い分ければいっかです。

パンダ柄可愛いし。

100均のはIKEAのと比べると薄いですが、
柔軟なので収納する時に量が減るともいう。

適材適所、使い分けて楽しみます。





カラークリップ25mm

このサイズでカラーで単色ではない
というのは あまり見かけなくなった
気がしてます。

ウチに輪ゴムを滅多に使わないので、
袋モノの封をするのにクリップ使ってます。

輪ゴムはトノが遊んでて
誤飲しそうになったことがあるから怖い。


慣れるとクリップの方がしっかり留めれて
便利だったりします。



       
            
            



        
         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリバリ頑張るトノ

2023年12月28日 06時11分00秒 | 2023年 猫のトノ様
“今日もバリバリ頑張ってるのみて!”
うんうん、見てるよ凄いね頑張れトノ♪





“よしっ!バリバリバリバリ”
カッコいいよトノ〜!

今年もバリバリよく頑張ったね。
いやまだ28日だけどさ。

スーパーは正月準備で大賑わいだし、
テレビも特番だらけで年末だなとしみじみ。
音楽特番多いなぁ。

あとドラマの一気見放送。
あれは、ウッカリ見てハマると危険です。


ブラッシュアップライフの一気見は
気になるけど、頑張って動こう!

動くんだぞ!



             
          





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス・ダンス・ダンスール 5〜9巻

2023年12月27日 21時22分00秒 | 2020年 猫のトノ様
ダンス・ダンス・ダンスール 5〜9巻
漫画、ジョージ朝倉

中学生の男の子がバレエを始める漫画。


主人公の潤平は、
流鶯に生川のスカラシップをと思い
消えた流鶯を探して
都と一緒に流鶯にバレエを躾けた
“おばあさま”のいるホームへ。

そこに居た流鶯は、
ボケた“おばあさま”の前で
女役を華麗に踊り喜ばせていた。

“おばあさま”は流鶯の母しか褒めないので
流鶯を娘と思って褒めている。

そんな流鶯に、潤平は男役(自分の踊り)を
踊って褒められろよと挑発。

都がヒロインを踊ることで、
相手役を潤平に渡したくない流鶯は
見事な男役を踊る。

都は、潤平への恋心は抑え込み
流鶯の側にいるという
幼い日の約束を守ることにする。


結局、流鶯は都ママのバレエスクールへ。
都も生川を辞めて都ママの教室に絞る。

潤平は生川のスカラシップを取る。


生川で基礎を叩き込まれてる潤平だが、
始めたのが遅いことへのコンプレックスと
同年代が先に進むことへの焦りから
奇抜なことをしてでも注目されようとする。

バク転で射止めた忍者役、
二転三転しながらも役を掴みとる潤平。

しかし、海外公演に向かう日
友達がピンチだという電話で駆けつける。

公演日までは余裕があるから
追いかければ良い程度の気持ちでいた潤平。

しかし、学生であっても
公演に出るならプロであり、
プロとしての自覚が足りないと降ろされる。
(そうなると思ったよ)

納得いってない潤平だったが、
憧れのダンサーが車の事故で
現在は表舞台にいないことを知り
突然踊れなくなるという事態があることを
潤平なりに感じる。

潤平は、スカラシップの剥奪まで
追い込まれるが、
バレエを広めるために小学校を回ってやってる
公演の司会進行役として同行を命じられ、
そこで、また見たいという感想120%を1回でも
取れればスカラシップ継続という
難題をふっかけられる。

あれやこれやと試してみる潤平。

その潤平の前向きさやチャレンジ精神や
とにかく踊りたい気持ちみたいのが
団員への刺激にもなっていく。

最終日に、今まで見に来てくれてた子たちも
もう一度見たいと駆けつけてくれて、
見事に120%の課題をクリアする。


潤平は流鶯が
アメリカのコンクールに出ると思い込み、
自分もそのコンクールに出て流鶯と決したいと
強く思う。

生川からは、コンクールで
海外留学のスカラシップを受け取らないことを
条件に出場の許可が出て、
コンクールにかかる莫大な費用も請負って
もらうことになる。

しかし、
アメリカのコンクールに流鶯の姿はなかった。

というとこで以下次巻。

流鶯がいなくて
モチベーションが下がってる潤平ですが、
きっとこのコンクールに出場する人たちの
バレエを見たら刺激を受けて
どんどん楽しくなっていっちゃうんだろうな
と思われます。


そして潤平の無知さ無謀さと
その場その場では本能のまま動く性格から
海外留学目的ではなく
流鶯と同じ舞台で踊りを競いたいだけという
のは、本音なんだと思いますが、
きっと海外で刺激を受けちゃったら
そっちに流れるんだろうなというのが
目に見えてます。

そこらへん、
どう落とし前つけるのかつけれるのか
気になります。


10代の子がお金のことを気にして
したいことが出来ないというのは忍びない
とは思いますが、
潤平はお金がないという感覚はあるのに
代わりに生川にお金を出してもらってるという
感覚が全くないのが
(100円も100万円も同じ感覚っぽい感じ)
どうにも引っかかります。

ちょっと潤平は痛い目にあって
自覚してくれないかなと思う。

流鶯、頑張れ!

          
            




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン ボンドまん SPY×FAMILYコラボ

2023年12月27日 16時27分00秒 | 食べ物
ローソンとSPY×FAMILYのコラボ
ボンドまん チキンクリーム味
ナニコレ可愛い!
と思わず買ってしまいました。

ローソンスイーツを見に行ったのに
ボンドまん。

最初、白熊かと思ったのは内緒。

蝶ネクタイしてるし、
つぶらな瞳や口まわりとか
ちゃんとボンドです。

偶然できた皺が、よりボンドっぽいかも。

大きい白い犬、大好きです。



裏を見ると、ちゃんとSPY×FAMILYの文字。







どうやって食べようか悩む。







かぶりつけないと思って割ってみた。
チキンクリームなので、真っ白です。
チキンクリームは、
チキンが入ったホワイトソースって感じ。

美味しかったです。

でも、もう満足です(笑)



劇場版SPY×FAMILYのED主題歌は
アニメseason1のEDもしてた
星野源さんだそうです。
アンサーソング的にしてるとか何とか
そんなような記事を見たせいか、
食べてる時に頭の中で流れてた曲は
星野源さんの“喜劇”でした。

普段、SPY×FAMILYで浮かぶのは
“ミックスナッツ”ですが、
(“クラクラ”も好きだけど)
ボンドまんは、ほんわか優しい味だったので
ほんわかした曲が浮かんだのかも。



          
           




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいBOXに入ってるトノを色んな角度で撮ってみた。

2023年12月27日 06時07分00秒 | 2023年 猫のトノ様
新しいBOXにトノがいた♪
なので、色んな角度で撮ってみた。





 





うん、可愛い♪


このまま新しい方を使うようになってくれたら
旧BOXの方はお役御免にできるんだけど、
年内撤去はちょっと気が早いかな。





昨日の今年最後の月命日法要も無事に終わり、
ホッとしたのか、体が怠く重くて
デカビタc飲んで片付け頑張りました。



これで年末までの
カウントダウンが始まったって感じです。

年内にしないとがいっぱいある。

お正月まで倒れないよう頑張ろう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする