今日は北斗星の牽引機の一つであるKATOの7002-3 DD51北斗星です。
当然のように2両がセットです。


線路に乗せて
横から

もう1両も

別角度から


横に並べて

ヘッドライトは電球です。


反対側も


ヘッドライトをLED化します。
分解して・・・

電球からLEDに替えました。

片側の基板のみコンデンサを半田付けし常点灯対応にしました。
ウエイトで導通兼用になっているので反対側へは不要です。

元通りに組み立てて最後は、寝台特急「北斗星」を牽引して・・・。

今日はここ迄
当然のように2両がセットです。


線路に乗せて
横から

もう1両も

別角度から


横に並べて

ヘッドライトは電球です。


反対側も


ヘッドライトをLED化します。
分解して・・・

電球からLEDに替えました。

片側の基板のみコンデンサを半田付けし常点灯対応にしました。
ウエイトで導通兼用になっているので反対側へは不要です。

元通りに組み立てて最後は、寝台特急「北斗星」を牽引して・・・。

今日はここ迄