MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOの10-391 485系300番台交直流特急型電車を弄る

2017年12月08日 06時50分59秒 | 工作記
以前このKATOの10-391 485系300番台 交直流特急型電車は掲載済みですが・・・。


ブックケースにこの様に収まっています。 
特急「雷鳥」として組成して有ります。 左側下3両は予備車です。


今回は最初にライトのLED化をします。
まず、解体


先頭車のライト基板を取り出します・・・作業内容は割愛


従来のトレインマークはフィルム仕様です。


このトレインマーク変換装置を使い・・・反射する為ケースを外しましたが意味が有りませんでした。


この「雷鳥」を含むマークに入れ変えます。


LEDを取り付けた基板に組み戻します。


ボディを組み戻し線路に乗せ点灯テスト・・・テール側の光がヘッド側へ漏れているようですが・・・
理由は承知ですが今回はこのままとします。 まあ、後日機会を見て修正しましょうか


付随車両のみAU13クーラーを最新版AU13Eへ更新


もう一態 写真を撮り損ねましたがもう1両サハ481もクーラーを更新しました。


クハ481屋根を見る



予備車のクハ4811000のクーラーはオリジナルのままとしました。



そして、ホロの取り付け
先頭車連結面 比較の為右側はキハ40用です。 少し貧弱なので特急車両用の左側のホロに統一します。


全車両取り付け 左の3両は予備車です。  撮影後ホロを取り付けました。


毎度のことですがホロは車間を引き立てるのには絶大の効果が有ります。


それ以外は前述の通り掲載済みですので今回の加工以外は割愛


以前の紹介記事はこちら

今日はここ迄









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。