岡田克也は、辺野古埋め立ても、原発再稼動も、原発輸出も、集団的自衛権も賛成で、消費税については「時間を置かずに10%にきちんと上げていくことが必要」という増税主義者で、民主党政権下幹事長時代はミスを許さず処罰を振りかざす強権政治家だった。人の意見を聞かない原理主義者というのが怖い
【首相は沖縄県知事となぜ会わない?】「政権の政策に賛同する知事は歓迎するが、反対する知事には簡単には会わない」という安倍晋三。沖縄県知事就任挨拶で上京した翁長雄志知事には面談拒否。その一方で、落選した仲井真氏には「よく仕事しましたね」
【平和に無駄な修飾語いらぬ】戦争肯定論者が、集団的自衛権を「平和目的」だと偽装するために、無駄な修飾語を付けた「積極的平和主義」という言葉が用いられている。「軍事用途武器輸出ODAや、武器輸出企業への資金援助」を安倍政権は検討している
竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ
国の改革にパソナとアソウが絡むことの異様さ
【首相は沖縄県知事となぜ会わない?】「政権の政策に賛同する知事は歓迎するが、反対する知事には簡単には会わない」という安倍晋三。沖縄県知事就任挨拶で上京した翁長雄志知事には面談拒否。その一方で、落選した仲井真氏には「よく仕事しましたね」
【平和に無駄な修飾語いらぬ】戦争肯定論者が、集団的自衛権を「平和目的」だと偽装するために、無駄な修飾語を付けた「積極的平和主義」という言葉が用いられている。「軍事用途武器輸出ODAや、武器輸出企業への資金援助」を安倍政権は検討している
竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ
国の改革にパソナとアソウが絡むことの異様さ